静岡県社会福祉審議会民生委員審査専門分科会
概要
設置年月日 | 昭和40年2月16日 |
---|---|
設置の根拠法令 | 社会福祉法第11条第1項 |
所管部署 |
静岡県 健康福祉部 福祉長寿局地域福祉課 地域福祉班 電話:054-221-3525 ファクス:054-221-2142 メール:chifuku@pref.shizuoka.lg.jp |
設置の目的 | 民生委員の適否の審査に関する事項を調査審議するため |
委員の職・氏名 |
岩瀬 輝美 静岡県身体障害者福祉会会長 小野 清子 静岡県精神保健福祉会連合会理事 岩倉 睦弘 静岡県民生委員児童委員協議会会長 鈴鹿 和子 静岡県看護協会副会長 望月 香世子 静岡県議会厚生委員会委員長 髙橋 邦典 静岡県社会福祉士会会長 |
審議会の開催状況 | 常設されているが、審議案件がある場合に限り開催 |
会議録の扱い |
会議ごとに判断 【理由】 審議案件によっては、個人に関する情報で特定の個人を識別することができるものであるため |
会議資料の扱い |
会議ごとに判断 【理由】 審議案件によっては、個人に関する情報で特定の個人を識別することができるものであるため |
摘要 |
このページに関するお問い合わせ
健康福祉部福祉長寿局地域福祉課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-3525
ファクス番号:054-221-2142
chifuku@pref.shizuoka.lg.jp