静岡県いじめ調査委員会

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1070146  更新日 2025年3月28日

印刷大きな文字で印刷

概要

審議会情報
設置年月日 平成26年4月1日
設置の根拠法令 静岡県いじめ調査委員会条例
所管部署

静岡県健康福祉部こども未来局こども家庭課こども家庭班

電話:054-221-2307

ファクス:054-221-3521

メール:kokatei@pref.shizuoka.lg.jp

設置の目的 いじめ防止対策推進法第28条第1項の規定による調査の結果について、調査審議するため
委員の職・氏名 高野 桂実 静岡県公認心理師協会理事
太田 吉則 弁護士
髙貝 就 浜松医科大学医学部特任教授
鎌塚 優子 静岡大学副学長
𠮷川 誠子 社会福祉法人聖心会聖心養護園施設長
審議会開催状況 常設されているが、審議案件がある場合に限り開催
会議録の扱い

非公開

 

【理由】

 個人に関する情報で、特定の個人を識別することができるものであるため

会議資料の扱い

非公開

 

【理由】

 個人に関する情報で、特定の個人を識別することができるものであるため

このページに関するお問い合わせ

健康福祉部こども若者局こども家庭課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2307
ファクス番号:054-221-3521
kokatei@pref.shizuoka.lg.jp