静岡県民の歯や口の健康づくり会議

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1070470  更新日 2025年3月28日

印刷大きな文字で印刷

概要

設置年月日

平成22年11月25日

設置の根拠法令

静岡県民の歯や口の健康づくり会議設置要綱

所管部署

静岡県 健康福祉部 健康局健康増進課 地域支援班

電話:054-221-3263

ファクス:054-221-3291

メール:kenzou@pref.shizuoka.lg.jp

設置の目的

生涯にわたる県民の歯や口の健康づくりに関する施策の総合的かつ計画的な推進を図るため、静岡県民の歯や口の健康づくり会議を設置する。

委員の職・氏名

会長 平野 明弘(一般社団法人静岡県歯科医師会 会長)
委員 新井 英一(公益社団法人静岡県栄養士会 会長)
委員 大内 仁之(一般社団法人静岡県歯科医師会 専務理事)
委員 片山 知暁(公益社団法人静岡県歯科技工士会 副会長)
委員 木下 朝子(静岡県老人福祉施設協議会 理事)
委員 小出 隆司(静岡県手をつなぐ育成会 会長)
委員 田口 円裕(東京歯科大学 教授)
委員 野中 正子(静岡県消費者団体連盟 会長)
委員 森野 智子(特定非営利活動法人静岡県歯科衛生士会 会長)
委員 渡邉 良子(静岡県健康づくり食生活推進協議会 会長)

審議会開催状況

常設され、定期的に開催

会議録の扱い

公開

会議資料の扱い

公開

このページに関するお問い合わせ

健康福祉部健康局健康増進課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2779
ファクス番号:054-221-3291
kenzou@pref.shizuoka.lg.jp