駿東田方圏域保険医療協議会

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1069309  更新日 2025年3月28日

印刷大きな文字で印刷

概要

審議会情報
設置年月日 昭和63年10月1日
設置の根拠法令 駿東田方圏域保健医療協議会設置要綱
所管部署

静岡県 健康福祉部 東部健康福祉センター地域医療課

電話:055-920-2076

ファクス:055-920-2194

設置の目的 静岡県地域保健医療計画に基づく医療供給体制の整備充実に関する必要な事項を協議するため
委員の職・氏名 会長 鉄 治(東部保健所長)
委員 馬淵 昭彦 (御殿場保健所長)
委員 賴重 秀一(沼津市長)
委員 豊岡 武士(三島市長)
委員 勝又 正美(御殿場市長)
委員 村田 悠(裾野市長)
委員 菊地 豊 (伊豆市長)
委員 山下 正行(伊豆の国市長)
委員 仁科喜世志(函南町長)
委員 関 義弘(清水町長)
委員 池田 修 (長泉町長)
委員 込山 正秀(小山町長)
委員 安立 和弘(駿東田方地域MC協議会副会長)
委員 田中 日出和 (沼津医師会長)
委員 吉冨 雄治(三島市医師会長)
委員 安田 敏男(御殿場市医師会長)
委員 土屋 和彦(田方医師会長)
委員 稲玉 圭輔(沼津市歯科医師会長)
委員 三宅 秀樹(三島市歯科医師会長)
委員 鈴木 基志(田方歯科医師会長)
委員 服部 慎(駿東歯科医師会長)
委員 岡﨑 貴裕 (静岡医療センター院長)
委員 小野 裕之(静岡県立静岡がんセンター院長)
委員 伊藤 浩嗣(沼津市立病院長)
委員 吉田 剛 (伊豆赤十字病院長)
委員 芦川 和広(裾野赤十字病院長)
委員 赤倉 功一郎(三島総合病院長)
委員 佐藤 浩一(順天堂大学医学部附属静岡病院長)
委員 小野 憲 (伊豆保健医療センター院長)
委員 鶴井 聡 (聖隷沼津病院長)
委員 杉山 直也(沼津中央病院長)
委員 土田 隼太郎 (フジ虎ノ門整形外科病院長)
委員 若林 良則(有隣厚生会富士病院理事長)
委員 板井 和広(沼津薬剤師会長)
委員 小島 真 (三島市薬剤師会長)
委員 和田 知之(田方薬剤師会長)
委員 勝間田 尚(北駿薬剤師会長) 
審査会開催状況 常設されているが、審議案件がある場合に限り開催
会議録の扱い

会議ごとに判断

【理由】

ただし、病院等の開設又は増床について調整を行う協議をしようとする場合、調整が円滑に進まない恐れがあるため、その議題にかかるものについては、非公開とする。

会議資料の扱い

会議ごとに判断

【理由】

ただし、病院等の開設又は増床について調整を行う協議をしようとする場合、調整が円滑に進まない恐れがあるため、その議題にかかるものについては、非公開とする。

摘要  

このページに関するお問い合わせ

東部健康福祉センター地域医療課
〒410-8543 沼津市高島本町1-3
電話番号:055-920-2076
ファクス番号:055-920-2194
kftoubu-iryou@pref.shizuoka.lg.jp