静岡県へき地医療支援計画推進会議

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1070066  更新日 2025年3月28日

印刷大きな文字で印刷

概要

設置年月日 平成14年9月1日
設置の根拠法令 へき地保健医療対策等実施要綱
所管部署

静岡県 健康福祉部 医療局地域医療課 地域医療班

電話:054-221-2406

ファクス:054-251-7188

メール:chiikiiryou@pref.shizuoka.lg.jp

設置の目的 県全域に係る広域的な「へき地医療支援計画」「へき地勤務医師等派遣計画」の策定を行うほか、へき地保健医療対策に係る総合的な意見交換・調整等を実施する。
委員の職・氏名 会長 小野 宏志(静岡県医師会理事)
委員 鈴木 勝之(磐周医師会会長)
委員 岸本 寛史(県立総合病院副院長)
委員 牧 信行(県立総合病院救急科部長)
委員 三枝 智宏(佐久間病院長)
委員 白井 正浩(天竜病院長)
委員 仲田 和正(西伊豆健育会病院長)
委員 小田 和弘(伊豆今井浜病院名誉院長)
委員 土田 博和(社会福祉法人青虎会会長)
委員 安田 秀 (NTT東日本伊豆病院長)
委員 甲賀 啓介(コミュニティーホスピタル甲賀病院長)
委員 森 典子(JCHO桜ヶ丘病院長)
委員 宮本 利江(南伊豆町健康増進課長)
委員 板倉 称 (浜松市健康福祉部参与)
委員 木村 雅芳(西部保健所長)
審査会開催状況 常設され、定期的に開催
会議録の扱い 公開
会議資料の扱い 公開

 

このページに関するお問い合わせ

健康福祉部医療局地域医療課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2348
ファクス番号:054-251-7188
chiikiiryou@pref.shizuoka.lg.jp