静岡県発達障害者支援地域協議会

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1069905  更新日 2025年3月28日

印刷大きな文字で印刷

概要

設置年月日
平成30年5月18日
設置の根拠法令
発達障害者支援法
所管部署
静岡県健康福祉部障害者支援局障害福祉課
設置の目的
地域における発達障害者の支援体制に関する課題について情報を共有し、関係者等の連携の緊密化を図るとともに、地域の実情に応じた体制の整備について協議を行う。
委員の職・氏名
静岡県立こころの医療センター 医師 五條 智久
一般社団法人静岡県医師会 理事 小野 宏志
静岡県立大学看護学部 准教授 鈴木 和香子
静岡県知的障害者福祉協会 会長 池谷 修
(社福)ひかりの園相談支援事業所まど 管理者 高木 誠一
静岡大学教育学部 教授 香野 毅
(独行)高齢・障害・求職者雇用支援機構静岡支部静岡障害者職業センター所長 吉澤 純
県自閉症協会 会長 津田 明雄
県手をつなぐ育成会 秋山 裕子
三島市 社会福祉部長 水口 国康
吉田町 福祉課長 増田 稔生子
県東部発達障害者支援センター センター長 岡田 祐輔
県中西部発達障害者支援センター 管理責任者 櫻井 郁也
あさがお法律事務所 弁護士 中島 直美
審査会開催状況
常設されているが、審議案件がある場合に限り開催
会議録の扱い
公開
会議資料の扱い
公開
摘要
 

開催案内

次回の開催は未定です。

会議録及び会議資料

このページに関するお問い合わせ

健康福祉部障害者支援局障害福祉課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-3319
ファクス番号:054-221-3267
shougai-fukushi@pref.shizuoka.lg.jp