多文化共生わかものフォーラム in しずおかその6
第8期UD特派員の萩原です。遅くなりましたが、引き続き7月7日に開催された多文化共生わかものフォーラムについての話題です。
第2部ではやさしい日本語のに関する3つの内容をグループで話し合いました。
※各グループで話し合った内容は県のホームページに掲載されています!
各グループで自分自身の経験や視点から、画像にあるように様々な意見が出ていました。
私の参加したグループでは、自治体手続きへの応用や情報の分かりやすい提示方法にやさしい日本語を用いていくという案が出ました!皆さんもどこで応用できるか、どんな社会にしていきたいか、ぜひ考えてみてください!
このページに関するお問い合わせ
くらし・環境部県民生活局県民生活課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-3341
ファクス番号:054-221-2642
shohi@pref.shizuoka.lg.jp