Challenge to インクルーシブ in 浜松その8
こんにちは!UD特派員の松本です。
引き続き、6/23に取材した『Challenge to インクルーシブin浜松』です!
メインアリーナで行われた「みんなの運動会」の一つ、「ブラインド玉なげ『瞳を閉じて』」を紹介します!
アイマスクで目を隠した状態で相手の陣地に玉や風船をなげ、数を競います。
障害のある方、スポーツ選手、高校生など多様なメンバーで楽しんでいました。チームごとに作戦を立てたり、みんなでサポートし合う姿が素敵でした。コートの周りでも応援や拍手などでみんな盛り上がっていました。
参加していた方々は、
「見えない状態の時、声をかけてもらったりしたことで安心した。」
「目隠しをすると手元が敏感になり怖かった。方向がわからなくなったりして難しかった。」
「初めてのゲームで楽しかった。良い経験になった。」
とおっしゃっていました。
このページに関するお問い合わせ
くらし・環境部県民生活局県民生活課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-3341
ファクス番号:054-221-2642
shohi@pref.shizuoka.lg.jp