しずおか文化財ナビ 清水灯台

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1046417  更新日 2023年8月31日

印刷大きな文字で印刷

清水灯台

よみ

しみずとうだい

指定区分、指定種別
国指定/有形文化財 ・ 建造物
指定日
2022年9月20日
員数
1基

所在地

清水区三保2109-2
一般公開有無

駐車場の有無

指定内容

清水湾を望む三保(みほ)半島の突端に位置する、明治45年建設の洋式灯台。明治中後期に、全国的な航路網が充実する中、清水港の修築工事と一連で計画、整備された、近代航路(こうろ)標識(ひょうしき)の展開を物語る灯台。 設計施工は逓信省(ていしんしょう)航路標識管理所で、我が国初の鉄筋コンクリート造灯台であり、現存最古級の鉄筋コンクリート造建造物としても貴重である。また、その八角形 の平面形状は、大正期以降の鉄筋コンクリート造灯台の一つの規範となり、歴史的に重要である。
○指定基準=歴史的価値の高いもの

地図

このページに関するお問い合わせ

スポーツ・文化観光部文化局文化財課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-3183
ファクス番号:054-250-2784
bunkazai@pref.shizuoka.lg.jp