静岡県都市計画審議会
設置年月日 |
昭和44年7月12日 |
---|---|
設置の根拠法 |
都市計画法第77条及び静岡県都市計画審議会条例 |
所管部署 |
静岡県交通基盤部 都市局都市計画課 都市行政班 電 話:054-221-3062 ファクス:054-221-3640 メール:toshikeikaku@pref.shizuoka.lg.jp |
設置の目的 | 知事の諮問に応じ都市計画に関する事項を調査審議するとともに、法令によりその権限に属せられた事項を調査審議する。 |
委員の職・氏名 | 濱田六法 (法律:弁護士) 中山 勝 (経済:一般財団法人企業経営研究所常務理事) 森本章倫 (都市計画:早稲田大学理工学術院教授) 亀井暁子 (建築:静岡文化芸術大学デザイン学部教授) 増田恭子 (商工業:静岡県商店街振興組合連合会理事長) 宮川紀代美(福祉:静岡県民生委員児童委員) 天野 一 (県議会議員) 中谷多加二(県議会議員) 鈴木利幸 (県議会議員) 宮沢正美 (県議会議員) 阿部卓也 (県議会委員) 早川育子 (県議会議員) 中野弘道 (市長会会長) 込山正秀 (町村会会長) 小池智明 (市議会議長会会長) 笠井政明 (町村議会議長会会長) 佐藤寿延 (中部地方整備局長) 安東 隆 (関東農政局長) 中村広樹 (中部運輸局長) 山口 恒 (東海財務局静岡財務事務所長) 猪又真介 (関東経済産業局総務企画部長) 津田隆好 (静岡県警察本部長) |
審議会開催状況 | 常設されているが、審議案県がある場合に限り開催 |
会議録の扱い | 公開 |
会議資料の扱い | 公開 |
会議録及び会議資料
このページに関するお問い合わせ
交通基盤部都市局都市計画課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-3187
ファクス番号:054-221-3640
toshikeikaku@pref.shizuoka.lg.jp