静岡県土地利用審査会
概要
設置年月日 | 昭和49年10月19日 |
---|---|
設置の根拠法令 | 国土利用計画法第39条、静岡県土地利用審査会条例 |
所管部署 |
静岡県 交通基盤部 都市局土地対策課 土地対策班 電話: 054-221-2223 ファクス: 054-221-3068 メール: tochitaisaku@pref.shizuoka.lg.jp |
設置の目的 | 土地取引規制、遊休土地に関する措置等について、事務の適正な運用を確保するため、合議制の附属機関として設置した。 |
委員の職・氏名 |
会 長 鈴木 雅博(不動産鑑定士) 会長代理 栗原 孝明(弁護士) 委 員 伊吹 裕子(静岡県立大学教授) 委 員 川口 良子(一級建築士) 委 員 松本 早巳(静岡県農業協同組合中央会前専務理事) 委 員 望月 鉄彦(静岡県森林組合連合会代表理事常務) 委 員 安間 みち子(有限会社三銀堂不動産代表取締役) |
審議会開催状況 | 常設されているが、審議案件がある場合に限り開催 |
会議録の扱い |
会議ごとに判断 【理由】土地取引等の個人情報に関して審議を行う場合があるため。 |
会議資料の扱い |
会議ごとに判断 【理由】土地取引等の個人情報に関して審議を行う場合があるため。 |
開催案内
次回の開催は未定です。
会議録及び会議資料
このページに関するお問い合わせ
交通基盤部都市局土地対策課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2223
ファクス番号:054-221-3068
tochitaisaku@pref.shizuoka.lg.jp