静岡県開発審査会
概要
設置年月日 | 昭和44年12月10日 |
---|---|
設置の根拠法令 | 都市計画法第78条、静岡県開発審査会条例 |
所管部署 |
静岡県 交通基盤部 都市局土地対策課 土地対策班 電 話: 054-221-2224 ファクス: 054-221-3068 メール: tochitaisaku@pref.shizuoka.lg.jp |
設置の目的 | 市街化調整区域における開発行為等の審査及び都市計画法第50条第1項に規定する審査請求に対する裁決を行うため、静岡県開発審査会を設置した。 |
委員の職・氏名 |
会長 中村 光央(弁護士) 委員 小泉 祐一郎(静岡産業大学経営学部教授) 委員 杉山 和陽(静岡県農業協同組合中央会常務理事) 委員 豊田 浩子(袋井商工会議所会頭) 委員 立石 昌江(前静岡建築士会常務理事兼中部ブロック長) 委員 河合 恒一(株式会社環境アセスメントセンター代表取締役) 委員 影島 統子(富士市教育委員会東図書館 前参事兼館長) |
審議会開催状況 |
常設され、定期的に開催(年6回程度) |
会議録の扱い | 公開 |
会議資料の扱い | 公開 |
開催案内
次回の開催は未定です。
会議録及び会議資料
このページに関するお問い合わせ
交通基盤部都市局土地対策課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2223
ファクス番号:054-221-3068
tochitaisaku@pref.shizuoka.lg.jp