狩野川流域委員会:指定区間部会
概要
設置年月日 |
平成13年7月31日 |
---|---|
設置の根拠法令 | 河川法16条の2 |
所管部署 |
静岡県 交通基盤部 沼津土木事務所企画検査課企画係 電 話:055-920-2211 F A X :055-922-6684 メール:numado-kikaku@pref.shizuoka.lg.jp |
設置目的 |
狩野川水系の河川整備計画の案の策定に向けて、委員会の議論が活発かつ効率的に行われるよう、委員会に対し、専門的な課題等について技術的な助言をすることを目的とする。 |
委員の職・氏名 |
静岡県立大学食品栄養科学部助教授・板井隆彦 |
審議会開催状況 | 常設されているが、審議案件がある場合に限り開催 |
会議録の扱い | 公開 |
会議資料の扱い | 公開 |
摘要 | ○狩野川流域委員会 (事務局:国土交通省沼津河川国道事務所・静岡県沼津土木事務所) ○部会 ・治水部会(事務局:国土交通省沼津河川国道事務所) ・環境部会(事務局:国土交通省沼津河川国道事務所) ・地域活性化部会(事務局:国土交通省沼津河川国道事務所) ・指定区間部会(事務局:静岡県沼津土木事務所) |
このページに関するお問い合わせ
沼津土木事務所
〒410-8543 沼津市高島本町1番3号東部総合庁舎6階・8階
電話番号:055-920-2202
ファクス番号:055-922-6684
numado-kikaku@pref.shizuoka.lg.jp