先輩職員の声 内田 美里
内田 美里
所属 函南町立東中学校
職種 小中学校事務
入庁年 平成11年
※掲載している職員の所属や業務内容は、令和元年11月現在の情報です。
これまでの職務経歴と、そこでどのようなエピソードがあったか教えてください。
- 平成11年
- 函南町立桑村小学校
何も分からない中、周りの学校の事務の方に教えていただきながら業務をこなしていく日々でした。 - 平成13年
- 熱海市立桃山小学校
初めての異動で他地区へ。地区によって仕事のやり方や地域性の違いに最初は戸惑いましたが、新しい考え方、仕事のやり方を知ることができ勉強になりました。 - 平成17年
- 伊豆市立月ケ瀬小学校
地区の組織の担当がつき、いつまでも若手感覚ではいけないと実感しました。 - 平成20年
- 函南町立西小学校
初めて小規模校以外の学校に異動。事務職員も2人体制で、町事務の方と連携してやることの大切さや小規模校との組織の違いを感じました。 - 平成25年
- 静岡県立御殿場高等学校
3年間高校交流へ。小中学校との事務室組織や事務処理の違いが想像以上にあり厳しかったですが、とても勉強になりました。自分の意識が変わった3年間になりました。 - 平成28年
- 伊豆市立修善寺東小学校
地区内は若手が多かったため、自分のことだけではなく、周りの学校のことも気にかけながら仕事をするよう心掛けました。 - 平成30年
- 函南町立東中学校
初めての中学校勤務。部活動や生徒指導など初めて触れることばかりで新鮮な気持ちになりました。日々刺激を受けながら仕事をしています。
ある一日のスケジュール
- 8時00分
- 勤務開始
メールチェック - 9時00分
- 諸帳簿のチェック
休暇簿、出勤簿等の照合 - 12時20分
- 昼休み
- 12時50分
- 書類作成、データ入力
各種手当の書類チェック、旅費データの入力、文書受付 - 16時30分
- 勤務終了
現在、どんな部署でどんな仕事をしていますか?
15学級、生徒数434名の中学校で勤務しています。主な仕事は教職員の人事、給与、旅費、服務についての事務処理です。物品購入、校納金等は町職の事務の方が行っており、2人で連携し事務室を経営しています。令和元年度から始まった共同学校事務室で、月4回町内の学校の事務職員8名で集まり、共同で事務処理を行っています。
これまで仕事をしてきた中で、最もうれしかったこと、印象に残っていることはどんなことですか?
卒業式が終わった後、ある部活の卒業生達が事務室に来て最後にお礼の挨拶をしにきてくれたことがとても印象に残っています。バスの手配や物品購入等、生徒に直接関わることはしていませんでしたが、事務職員がその部活の活動に関わっていることを知ってくれていて、そのように思ってくれたことに感動しました。
県職員の仕事の「やりがい」「魅力」は何ですか?
仕事内容が人事、給与、庶務、経理と幅広く、それぞれの業務で企画、運営ができるため、自分次第で仕事の幅を大きく広げることができると思います。自分が積んだ経験や知識を仕事で発揮し、その成果が先生や子どもたちからダイレクトに感じられるのも魅力だと思います。
これから目指す県職員像、今後やりたい仕事等をお聞かせください。
子どもたちが学校の主役ということをいつも考え、子どもたちが充実した学校生活が送れるよう、学校のチームの一員として学校現場をサポートできるような事務職員でありたいと思います。
終業後や休日の過ごし方について教えてください。
休日はランニングやサイクリングをしたり、時間があるときはヨガに行ったりと体を動かしてリフレッシュしています。
その他、特に伝えたいこと
事務職員は一校一人配置で不安に思うかもしれませんが、困ったときや分からないことがあったときは近隣校の事務の方が助けてくれます。また、週1回程度、近隣校で集まって事務処理を行う共同校事務室があり、その場でも教えてもらうことができるので不安に思っている方は安心して受験してみてください。
このページに関するお問い合わせ
人事委員会事務局職員課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2275
ファクス番号:054-254-3982
shokuin@pref.shizuoka.lg.jp