大学卒業程度試験(早期試験)

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1046778  更新日 2025年4月2日

印刷大きな文字で印刷

令和7年度採用試験の受験票を発行しました。(2025年4月2日更新)

受験票の発行について

受験票を発行した旨を、4月2日(水曜日)にメール(静岡県公式LINEから申し込んだ方はLINEのトーク画面)でお知らせしています。
ふじのくに電子申請サービスにアクセスし、「申込内容照会」から受験票をダウンロードし、カラーでプリントアウトしてください。(参考:電子申請による申込み方法
第1次試験にあたり、受験票に記載されている注意事項を必ず確認してください。
受験票に自筆で署名し、試験当日に持参してください。
受験上の注意は受験案内で確認してください。

スケジュール

第1次試験

令和7年4月20日(日曜日)

第1次試験合格発表

令和7年5月9日(金曜日)午前10時
第2次試験
令和7年5月19日(月曜日)から5月30日(金曜日)までの指定する日
最終合格発表

令和7年6月中旬

試験の実施に関するお知らせ

地震、台風などの災害等により、やむを得ず試験日程や会場等を変更する場合があります。試験の実施に関する情報や緊急のお知らせは、静岡県職員採用情報のホームページにてお知らせします。受験にあたっては、必ずホームページを御確認ください。(情報は随時更新されます。)

令和7年度採用試験(早期試験:土木、農業、林業、農業土木、建築、薬剤師、保健師、電気、機械)を実施します!(2024年12月25日)

対象職種が増え、より多くの方にとって受験しやすくなりました!

令和6年度に実施した、土木、農業土木、建築、薬剤師に加え、令和7年度から農業、林業、保健師、電気、機械も早期試験の対象職種となり、より多くの方にとって受験しやすくなりました。

採用予定者数や日時等、試験の詳細については、令和7年1月下旬にこのホームページにて受験案内を公表する予定です。

各職種の業務内容は次のページを御覧ください。

1.早期試験とは

4月に第1次試験を実施、6月中旬に最終合格者を発表します。

6月中旬に実施する予定の定期試験との併願も可能です。

対象となる職種

  • 土木
  • 農業土木
  • 建築
  • 薬剤師
  • 農業(令和7年度から追加)
  • 林業(令和7年度から追加)
  • 保健師(令和7年度から追加)
  • 電気(令和7年度から追加)
  • 機械(令和7年度から追加)

従来との違い

試験・合格発表の時期、試験の内容

 

 

 

令和6年度

令和7年度

変更前(早期試験、定期試験)

変更後(早期試験)

参考:定期試験

第1次試験の時期

(早期)4月下旬に実施

(定期)6月中旬に実施

4月中旬に実施 6月中旬に実施
第2次試験の時期

(早期)5月下旬から実施

(定期)7月上旬から実施

5月中旬から実施 7月上旬から実施
最終合格発表の時期

(早期)6月中旬に発表

(定期)8月下旬に発表

6月中旬に発表 8月下旬に発表
第1次試験の内容 (共通)基礎能力試験、専門試験 能力検査SPI3、専門試験 基礎能力試験、専門試験
第2次試験の内容 (共通)論文試験、適性検査、面接試験 論文試験、適性検査、面接試験 論文試験、適性検査、面接試験

※定期試験では、これまでどおり、第1次試験で基礎能力試験を実施します。

※早期試験と定期試験では、試験日程、試験内容が異なりますので、スケジュール等ご自身の都合に合わせて受験をご検討ください。なお、早期試験と定期試験は併願が可能です。

2.基礎能力試験に代えて「能力検査SPI3」を実施!

 

能力検査SPI3の概要

令和7年度から早期試験では、従来の基礎能力試験に代えて、民間企業の採用選考活動でも取り入れられている能力検査SPI3を導入します。

出題数は計70題

検査I(言語)40題
検査II(非言語)30題

能力検査SPI3を導入することにより、民間企業と併願して受験する学生や、専門・技術系職種の学生の皆様にとって受験しやすい試験内容となります。

基礎能力試験と能力検査SPI3の違い
試験時間・回答方法・出題数
項目

(変更前)

基礎能力試験

(変更後)

能力検査SPI3

試験時間 120分 70分
回答方法 五肢択一式 択一式
出題数 40題 70題

※専門試験は、これまでどおり第1次試験で実施します。

 

案内チラシ

令和7年度静岡県職員採用試験早期試験

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

人事委員会事務局職員課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2275
ファクス番号:054-254-3982
shokuin@pref.shizuoka.lg.jp