大学卒業程度試験(早期試験)
令和7年度大学卒業程度試験(早期試験:土木、農業、林業、農業土木、建築、薬剤師、保健師、電気、機械)の受験案内を公表しました!(2025年1月24日更新)
募集職種、採用予定者数、受験資格等の詳しい内容は受験案内で確認してください。
受験案内を直接入手する方法は、資料の請求方法を御覧下さい。なお、申込みはインターネットで受け付けるため、受験案内に受験申込書は同封していません。(受験案内がお手元になくても申込可能です。)
申込方法等は、電子申請による申込み方法を御覧下さい。
スケジュール
- 第1次試験
-
令和7年4月20日(日曜日)
-
第1次試験合格発表
- 令和7年5月9日(金曜日)午前10時
- 第2次試験
- 令和7年5月19日(月曜日)から5月30日(金曜日)までの指定する日
- 最終合格発表
-
令和7年6月中旬
申込受付期間
令和7年3月3日(月曜日)~3月21日(金曜日)午後5時
申込みは、インターネット(電子申請)で受け付けます。
インターネットは24時間受付ですが、最終日の3月21日(金曜日)は午後5時までとなります。
注意事項
申込みできるのは一つの職種に限ります。
インターネットによる申込みができない方は、3月14日(金曜日)午後5時までに人事委員会事務局職員課(電話054-221-2275)へお問合せください。
申込手続
3月3日(月曜日)から申込受付を開始します。申込受付は「ふじのくに電子申請サービス」の利用者登録が必要です。
利用者登録は、申込期間前でもできます。
試験の実施に関するお知らせ
今後の新型コロナウイルス感染症の感染拡大状況によっては、試験日程や会場等の変更を行う場合があります。
また、地震、台風などの災害等により、やむを得ず試験日程等を変更する場合があります。
試験の実施に関するお知らせを必ず御確認ください。
令和7年度採用試験(早期試験:土木、農業、林業、農業土木、建築、薬剤師、保健師、電気、機械)を実施します!(2024年12月25日)
対象職種が増え、より多くの方にとって受験しやすくなりました!
令和6年度に実施した、土木、農業土木、建築、薬剤師に加え、令和7年度から農業、林業、保健師、電気、機械も早期試験の対象職種となり、より多くの方にとって受験しやすくなりました。
採用予定者数や日時等、試験の詳細については、令和7年1月下旬にこのホームページにて受験案内を公表する予定です。
各職種の業務内容は次のページを御覧ください。
- 職種ごとの業務紹介(土木)
- 職種ごとの業務紹介(農業)
- 職種ごとの業務紹介(林業)
- 職種ごとの業務紹介(農業土木)
- 職種ごとの業務紹介(建築)
- 職種ごとの業務紹介(薬剤師)
- 職種ごとの業務紹介(保健師)
- 職種ごとの業務紹介(電気)
- 職種ごとの業務紹介(機械)
1.早期試験とは
4月に第1次試験を実施、6月中旬に最終合格者を発表します。
6月中旬に実施する予定の定期試験との併願も可能です。
対象となる職種
- 土木
- 農業土木
- 建築
- 薬剤師
- 農業(令和7年度から追加)
- 林業(令和7年度から追加)
- 保健師(令和7年度から追加)
- 電気(令和7年度から追加)
- 機械(令和7年度から追加)
従来との違い
|
令和6年度 |
令和7年度 |
|
---|---|---|---|
変更前(早期試験、定期試験) |
変更後(早期試験) |
参考:定期試験 |
|
第1次試験の時期 |
(早期)4月下旬に実施 (定期)6月中旬に実施 |
4月中旬に実施 | 6月中旬に実施 |
第2次試験の時期 |
(早期)5月下旬から実施 (定期)7月上旬から実施 |
5月中旬から実施 | 7月上旬から実施 |
最終合格発表の時期 |
(早期)6月中旬に発表 (定期)8月下旬に発表 |
6月中旬に発表 | 8月下旬に発表 |
第1次試験の内容 | (共通)基礎能力試験、専門試験 | 能力検査SPI3、専門試験 | 基礎能力試験、専門試験 |
第2次試験の内容 | (共通)論文試験、適性検査、面接試験 | 論文試験、適性検査、面接試験 | 論文試験、適性検査、面接試験 |
※定期試験では、これまでどおり、第1次試験で基礎能力試験を実施します。
※早期試験と定期試験では、試験日程、試験内容が異なりますので、スケジュール等ご自身の都合に合わせて受験をご検討ください。なお、早期試験と定期試験は併願が可能です。
2.基礎能力試験に代えて「能力検査SPI3」を実施!
能力検査SPI3の概要
令和7年度から早期試験では、従来の基礎能力試験に代えて、民間企業の採用選考活動でも取り入れられている能力検査SPI3を導入します。
出題数は計70題
検査I(言語)40題
検査II(非言語)30題
能力検査SPI3を導入することにより、民間企業と併願して受験する学生や、専門・技術系職種の学生の皆様にとって受験しやすい試験内容となります。
基礎能力試験と能力検査SPI3の違い
項目 |
(変更前) 基礎能力試験 |
(変更後) 能力検査SPI3 |
---|---|---|
試験時間 | 120分 | 70分 |
回答方法 | 五肢択一式 | 択一式 |
出題数 | 40題 | 70題 |
※専門試験は、これまでどおり第1次試験で実施します。
案内チラシ
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
人事委員会事務局職員課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2275
ファクス番号:054-254-3982
shokuin@pref.shizuoka.lg.jp