農地災害防止パトロール(農地海岸)を実施しました

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1064447  更新日 2024年7月4日

印刷大きな文字で印刷

 農地は、食料生産や国土・自然環境の保全など豊かな生活の形成に欠くことのできない県民の財産であり、沿岸部では高潮、津波、波浪、浸食等による被害の軽減や未然防止を図る必要があります。
 このため、県では農地の保全を目的とした海岸を「農地海岸」として定め、必要な整備及び管理を行っています。

農地海岸位置図
図1 農地海岸位置図

1 農地災害防止パトロールの概要

 近年の社会経済情勢の変化に伴い、土地利用が山間部傾斜地や沿岸部に及ぶとともに、農地及び林地の荒廃により災害防止機能の低下が進んでいることから、頻発する豪雨災害及び予想される南海トラフ地震等に対する防災体制強化など、災害に強い県土づくりが重要な課題となっています。
 地震に伴う津波や集中豪雨、台風などによる災害の未然防止に努め、県民の生命、財産を守るとともに、住民の防災意識の醸成を図ることを目的として、災害防止施設の機能点検や周辺状況の調査を、毎年、梅雨前に実施しています。

 

2 パトロールの実施内容

 6月1~15日の期間に、県職員、市町職員及び地元自治会等と県内の農地海岸保全区域4箇所のパトロールを実施しました。
 パトロールでは、施設、海岸、周辺農地の異常の確認や地元自治会からの情報収集を行うとともに、防災意識の醸成を図ることを目的として周辺住民への注意喚起を実施しました。

 

3 パトロールの結果

 6月7日に4箇所の農地海岸で実施したパトロールには延べ27人が参加し、施設の点検等を行いました。管理用道路への土砂の堆積等、対応が必要な箇所もみられましたが、緊急性を要するような異常は確認されませんでした。対応が必要な箇所については、防災機能が適切に維持されるよう、適時対応していく計画です。

 

パトロール状況写真(吉田海岸)
写真1 パトロール状況写真(吉田海岸)

4 最後に

 今後も農地海岸保全施設の適切な維持管理を継続するとともに、農地災害防止パトロールの実施により、県民の生命や財産を守り、安全・安心な県土づくりに努めていきます。

内容に関するお問い合わせ

静岡県経済産業部農地局農地保全課農地保全班
住所:〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2756
メール:nouchihozen@pref.shizuoka.lg.jp