中小企業向け制度融資(中小企業災害対策資金)
令和6年台風第10号に伴う災害で被害を受けた事業者が、復旧・復興資金として利用できます。 (取扱期間:令和6年9月3日~12月23日 → 令和7年3月23日まで)
中小企業災害対策資金の内容
融資対象者
県内において、6ヶ月以上継続して同一事業を営んでいる中小企業者、組合であって、直接被害又は間接被害を受けたもの。
- ア直接被害
事業用建物、設備、備品、商品等に実被害を受けたもの。 - イ間接被害
実被害以外(停電・断水等)の影響で1ヶ月間の売上が前年同月日で10%以上減少した又は減少する見込みのもの。
資金使途
直接被害:災害復興に必要な設備資金、運転資金
間接被害:運転資金
融資限度額
1企業・1組合5,000万円(設備資金と運転資金の合計)
融資利率
普通保証
基準金利(金融機関):2.07%、利子補給率(県):0.47%、融資利率(申請者負担):1.6%
SN4号保証
基準金利(金融機関):1.97%、利子補給率(県):0.47%、融資利率(申請者負担):1.5%
融資期間(据置期間)
10年以内(1年以内)
償還方法
元金均等月賦償還又は元利均等月賦償還
信用保証料率
普通保証:年0.30%~1.30%
SN4号保証:年0.60%
担保及び保証人
静岡県信用保証協会の定めるところによる。
信用保証料補助
直接被害の場合は信用保証料補助があります。
普通保証:年0.15%~0.60%(保証料補助後)
SN4号保証:年0.00%(保証料補助後)
取扱期間
取扱期間の令和6年9月3日から令和7年3月23日は、制度融資申込窓口(取扱金融機関、商工団体等)での受付期間です。
県信用保証協会においては、令和7年3月31日までに保証申込受付がされる必要があります。また、保証承諾を受けた案件は令和7年4月30日までに融資実行をしてください。
融資申込み手続きについて
1 取扱金融機関へ相談
取扱金融機関(地銀、信金、都銀等の県内本支店)の融資担当窓口で、県の制度融資を利用して融資を受けたい旨を説明してください。
2 提出書類に必要事項を記入し、申込窓口に提出
- 申込書(様式第1号)
- 被害状況等報告書
- 信用保証協会が定める書類
- 申込書(様式第1号) (PDF 60.8KB)
- 申込書(様式第1号) (Word 57.0KB)
- 被害状況等報告書 (Word 18.0KB)
- 被害状況等報告書 (PDF 63.0KB)
- 被害状況等報告書(記載例) (PDF 89.9KB)
- 中小企業災害対策資金チラシ (PDF 281.3KB)
直接被害の場合、被害状況を確認できる資料(写真又は公的機関が発行した罹災証明書、被災証明書等)
SN4号保証を利用する場合は、各市町長が発行する認定書が必要となります。
詳細は、静岡県信用保証協会又は取扱金融機関でご確認ください。
取扱金融機関及び静岡県信用保証協会による審査の結果、ご希望にそいかねる場合がございますので、あらかじめご了承下さい。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
経済産業部商工業局商工金融課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2525
ファクス番号:054-221-2349
shokokin-yu@pref.shizuoka.lg.jp