職種ごとの業務紹介(土木)

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1032732  更新日 2024年3月25日

印刷大きな文字で印刷

主な仕事・配属先

道路・河川・砂防・港湾等の整備、都市計画や市街地の再開発、上下水道の整備等の仕事に携わり、より便利で快適な都市づくり、安心して暮らせる社会づくりを進めます。

道路関係

道路計画の策定・調整、道路・橋梁等の整備(新設・改良)及び管理、舗装の新設・補修、交通安全施設の整備、道路の災害復旧

地震・津波対策(道路分野におけるハード対策)

主な所属

交通基盤部道路局

(道路企画課、道路整備課、道路保全課)

事業の執行は各土木事務所(8事務所)

政令指定都市内の管理等については静岡市・浜松市が行っています。

河川・海岸・砂防関係

河川計画の策定・調整、河川・海岸の整備及び管理、土砂災害対策(施設整備及びソフト対策)、災害復旧事業

地震・津波対策(河川海岸におけるハード対策)

主な所属

交通基盤部河川砂防局

(河川企画課、河川海岸整備課、砂防課、土木防災課)

事業の執行は各土木事務所

港湾・漁港関係

港湾、漁港の計画策定・調整・利活用促進、港湾・漁港・海岸施設の整備及び管理、港湾・漁港の災害復旧

地震・津波対策(港湾漁港海岸におけるハード対策)

主な所属

交通基盤部港湾局

(港湾企画課、港湾整備課、漁港整備課)

事業の執行は清水港管理局、田子の浦港管理事務所、焼津漁港管理事務所、御前崎港管理事務所、各土木事務所(5事務所)

都市計画関係

都市計画のマスタープラン策定、都市計画の決定・変更、土地区画整理事業、市街地再開発事業、街路事業、鉄道高架事業、都市公園事業、下水道事業

主な所属

交通基盤部都市局

(都市計画課、景観まちづくり課、街路整備課、生活排水課、公園緑地課)

事業の執行は各土木事務所

政令指定都市内のほとんどの事業については静岡市・浜松市が行っています。

工業用水・水道・工業用地等開発整備関係

工業用水道施設・水道施設(市町への供給事業)の計画、整備及び管理、工業用地等の開発整備

主な所属

企業局水道企画課、地域整備課

事業執行は企業局出先事務所(2事務所)

採用後の代表的な異動パターン等

新規採用後、概ね6年間ほどは教育期間と位置づけており、3年ずつ2か所を異動します。その後は本人の意向、適性に応じて異動します。その結果、道路、河川、砂防、港湾、都市計画、下水道、工業用水(水道)など、特定分野に深く関わる職員もいます。また、危機管理部や経営管理部等において、危機管理や企画分野等幅広い分野で活躍している職員もいます。

求められる技術等

社会資本整備のための基礎的な土木の知識は必要ですが、実務を経験しながら身に付ける知識や技術も多くあります。県民生活の基盤づくりであることを自覚し、積極的に取り組む姿勢が大切です。このため、地域の方々をはじめとする県民の皆さんに、事業の趣旨や必要性を理解していただくために、分かりやすく説明していく能力を高めることも重要です。

先輩からのメッセージ

われわれが担当する社会基盤整備は、計画から用地取得、工事と、完成までに長い年月を要す事業もありますが、苦労の結果完成し地域の方々に喜んでいただいたり、手がけた施設が多くの方々に利用されることに大きな充実感を感じます。県民の安全・安心でかつ魅力ある地域づくりの礎となる防災対策や道路・港湾の整備は、県民生活の基盤となるものですから、責任も感じますが、その分やり甲斐もあります。

職場の様子

写真:職場の様子(土木)1
地域の方々と協働により道路の整備計画を検討しています。(道路局)
写真:職場の様子(土木)2
橋梁工事での施行管理(監督)業務(道路局)
写真:職場の様子(土木)3
津波から内陸部を守る水門の設置(河川砂防局)
写真:職場の様子(土木)4
厚原浄水場から富士地区への工業用水の供給(企業局)

パンフレット(静岡県土木職員紹介)

写真:令和4年度土木職員紹介パンフレット表紙

Instagramはじめました!

静岡県土木職員に興味を持ってもらえるよう情報発信をしています。

二次元コード:土木Instagram

関連情報

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

人事委員会事務局職員課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2275
ファクス番号:054-254-3982
shokuin@pref.shizuoka.lg.jp