ふじのくにユニバーサルデザイン推進委員会

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1069854  更新日 2025年3月28日

印刷大きな文字で印刷

概要

審議会情報
設置年月日 平成15年4月16日
設置の根拠法令 ふじのくにユニバーサルデザイン推進委員会設置要綱
所管部署

静岡県くらし・環境部県民生活局県民生活課企画班

電話:054-221-3153

ファクス:054-221-2642

メール:shohi@pref.shizuoka.lg.jp

設置の目的

ふじのくにユニバーサルデザイン推進計画を着実に推進していくため

委員の職・氏名 委員 小濱朋子(静岡文化芸術大学デザイン学部 教授)
委員 ヴォ・ティ・ホン(静岡県国際交流員)
委員 竹内智美(株式会社竹屋旅館 経営サポート部)
委員 竹島恵子(公益財団法人交通エコロジー・モビリティ財団 バリアフリー推進部参事)
委員 鳥原久資(NPO法人メディア・ユニバーサル・デザイン協会 理事)
委員 生川友恒(静岡大学学生支援センター 准教授)
委員 藤原龍美(一般社団法人静岡県建築士事務所協会 副会長)
委員 森岡真樹(常葉大学短期大学部保育科 講師)
委員 森川美和(公益財団法人共用品推進機構シニアエキスパート 総務部総務課 課長)
委員 山本忠広(NPO法人清水障害者サポートセンターそら 理事長)
審議会開催状況 常設され、定期的に開催
会議録の扱い 公開
会議資料の扱い 公開

 

開催案内

次回の開催は未定です。

会議録及び会議資料

このページに関するお問い合わせ

くらし・環境部県民生活局県民生活課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-3341
ファクス番号:054-221-2642
shohi@pref.shizuoka.lg.jp