静岡県交通安全対策会議

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1069318  更新日 2025年3月28日

印刷大きな文字で印刷

概要

審議会情報
設置年月日 昭和46年4月1日
設置の根拠法令 交通安全対策基本法 静岡県交通安全対策会議条例
所管部署

静岡県 くらし・環境部 県民生活局 くらし交通安全課 交通安全班

電 話:054-221-2549

ファクス:054-221-5516

メール:kurashi-kotsu@pref.shizuoka.lg.jp

設置の目的 静岡県における陸上交通の安全に関する対策の総合的かつ計画的な推進を図る。
委員の職・氏名

<会長>
 静岡県知事 鈴木 康友 

<委員>
 関東管区警察局総務監察部長

 兼広域調整部長 岸田 憲夫 

 東海総合通信局総務部長 久保田 昌利

 静岡労働局長 笹 正光
 関東経済産業局総務企画部長 猪又 真介
 中部地方整備局道路部長 望月 拓郎
 中部運輸局静岡運輸支局長 奥田 章夫

 静岡地方気象台長 北田 繁樹
 静岡県教育委員会教育長 池上 重弘

 静岡県警察本部長 津田 隆好 

 静岡県知事戦略局長 川口 茂則
 静岡県危機管理部長 

 兼危機管理監代理 酒井 浩行
 静岡県くらし・環境部長 池ケ谷 弘巳
 静岡県くらし・環境部
 交通事故相談所長 千葉 基広
 静岡県スポーツ・文化観光部長 都築 直哉
 静岡県健康福祉部長 青山 秀徳
 静岡県経済産業部長 村松 毅彦
 静岡県交通基盤部長 森本 哲生
 静岡県警察本部交通部長 加藤 悟
 静岡市長 難波 喬司
 浜松市長 中野 祐介
 静岡県町村会会長 込山 正秀
 静岡県消防長会会長 池田 悦章
 静岡県交通安全協会
 静岡中央地区支部女性部長 金原 篤子
 認定NPO法人静岡犯罪被害者支援センター
 事務局次長 藤原 智代
<特別委員>
東海旅客鉄道株式会社静岡支社長 近藤 雅文
中日本高速道路株式会社東京支社長 荒井 靖博
東日本旅客鉄道株式会社横浜支社
 横浜保線設備技術センター
 保線企画グループ踏切担当 久保田 謙
静岡県道路公社理事長 矢野 弘典 

審査会開催状況

常設されているが、審議案件がある場合に限り開催

会議録の扱い 公開
会議資料の扱い 公開
摘要  

このページに関するお問い合わせ

くらし・環境部県民生活局くらし交通安全課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2549
ファクス番号:054-221-5516
kurashi-kotsu@pref.shizuoka.lg.jp