政策推進担当部長室
政策推進担当部長
石川 英寛
政策推進担当部長の石川英寛(いしかわ ひでのり)です。
本ページにアクセスいただきありがとうございます。
私は、政策推進と予算編成を一体化し、本県の総合計画「静岡県の新ビジョン 富国有徳の美しい“ふじのくに”の人づくり・富づくり」の推進を担当しています。
新型コロナウイルス感染症や人手不足などの影響により、社会全体のDX(デジタルトランスフォーメーション)が急速に進展し、生活様式や産業構造に大きな変化が現れました。また、地球規模の気候変動危機により、脱炭素・循環型社会への構造転換が迫られている中、SDGsの理念の柱である「誰一人取り残さない社会」の実現が求められています。
このような中、県では、2022年3月に、2022年度から2025年度までの4年間を計画期間とする、新しい総合計画「静岡県の新ビジョン 後期アクションプラン」を策定しました。
本プランは、2018年度から概ね10年後の目指す姿を描く「基本構想」をもとに、前計画の基本政策を着実に推進しながら、新型コロナウイルス感染症や激甚化する災害などへの対応、DXの推進、脱炭素社会の実現といった、直面する危機や課題への対応を新たに盛り込み、今後、県が重点的に取り組むべき政策の方向性を示しています。
令和6年度当初予算は、本プランの方向性に沿って編成し、一般会計の当初予算額は1兆3,160億円で、前年度より543億円、4.0%減で6年ぶりに減少となりました。
予算編成に当たり、『富国有徳の「美しい“ふじのくに”」づくり ~未来に翔(はばた)く SDGsの理想郷~』を理念に掲げ、「人づくり・富づくりを着実に推進する取組」、「生産性の高い持続可能な行財政運営」の2つを方針にしました。
方針の1つ目、「人づくり・富づくりを着実に推進する取組」では、能登半島地震の課題を教訓とした県内災害対策の強化、先進的でチャレンジ性のある取組の予算を重点配分するイノベーション事業の展開、国の異次元の少子化対策等に呼応したこども・子育て世帯の経済支援や環境整備の充実、本県の豊富な地域資源と知見を融合したスポーツの総合産業化の推進など、様々な施策に取り組んでまいります。
方針の2つ目、「生産性の高い持続可能な行財政運営」は、厳しい財政状況を踏まえ、当初予算編成に先立ち、全庁的な歳入・歳出の見直しを実施し、予算編成時のさらなる見直しを加え、89億円の財源を捻出するなど、抑えるべき経費は抑え、必要な政策には思い切って財源を集中し、将来にわたって安心な財政運営を堅持してまいります。
社会構造が大きく転換する中で、人口減少や経済の再生・発展など、本県が直面する課題に挑戦し、未来に向けて、持続可能で安心して暮らせる社会を創造する「美しい“ふじのくに”」の推進に全力で取り組んでまいります。
ホームページを御覧いただき、お気づきの点などありましたら、お気軽に御意見、御感想をお寄せください。
政策推進担当部長【トーク一覧】
- 5月15日「令和6年度「サテライトオフィスしずおか情報発信ライター」を募集します」を発表しました。
- 6月11日「野村アセットマネジメント株式会社からの寄附金寄贈と感謝状贈呈式の開催について」を発表しました。
- 7月10日「クラウドソーシングを活用した「多様な新しい働き方」きっかけセミナーの参加者を募集します!【しずワーク通信2024 VOL.1】」を発表しました。
- 7月16日「関係人口に係る補助金の申請募集中!」を発表しました。
- 7月19日「株式会社クラウディオからの寄附金寄贈と感謝状贈呈式の開催」を発表しました。
- 8月14日「クラウドワーク・サービスの利活用促進に向けた県内企業向け外部人材活用セミナーを開催します!【しずワーク通信2024 VOL.2】」を発表しました。
- 9月5日「クラウドソーシングを活用した「多様な新しい働き方」きっかけセミナーを開催します!【しずワーク通信2024VOL.3】」を発表しました。
- 9月13日「【参加企業募集中】“地域展開のリアル”を伝えるビジネスマッチングセミナーを開催!」を発表しました。
- 9月30日「令和6年度第1回静岡県総合計画審議会の開催」を発表しました。
- 10月15日「ピクテ・ジャパン株式会社からの寄附金寄贈と感謝状贈呈式の開催」を発表しました。
- 10月16日「静岡県への企業進出を促進するビジネスマッチングセミナーを開催!」を発表しました。
- 10月28日「第1回静岡県未来創造会議を開催します」を発表しました。
- 10月28日「令和6年度第2回静岡県総合計画審議会の開催」を発表しました。