静岡県マーケティング戦略本部会議

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1069865  更新日 2025年3月28日

印刷大きな文字で印刷

概要

審議会情報
設置月 平成28年5月30日 
設置の根拠法令

「静岡県マーケティング戦略本部」の設置及び運営に関する要綱

所管部署 静岡県 経済産業部 産業革新局マーケティング課 マーケティング企画班
電 話: 054-221-3713
ファクス: 054-221-2698
メール: marke@pref.shizuoka.lg.jp
設置の目的 県産品の販路開拓・拡大を図るため、市場と生産が結びついたマーケティング戦略を検討する「静岡県マーケティング戦略本部」を設置する。

委員の職・氏名

井口義明(三ヶ日町農業協同組合代表理事組合長)
牛尾奈緒美(明治大学情報コミュニケーション学部教授)
大塚明(日本スーパーマーケット協会 元専務理事)
北村秀実(関西学院大学専門職大学院 教授)
高山靖子(株式会社資生堂 元常勤監査役)
藤井明(アグリオープンイノベーション機構 理事長)
松田久一(株式会社JMR生活総合研究所 代表取締役社長)
審議会開催状況 常設され、定期的に開催
会議録の扱い 公開
会議資料の扱い 公開

 

このページに関するお問い合わせ

経済産業部産業革新局マーケティング課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-3713
ファクス番号:054-221-2698
marke@pref.shizuoka.lg.jp