静岡県森林審議会

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1069781  更新日 2025年3月28日

印刷大きな文字で印刷

概要

審議会情報
 設置年月日 昭和26年 10月 1日
設置の根拠法令 森林法第68条
所管部署

静岡県 経済産業部 森林・林業局森林計画課 森林計画班

電話:054-221-2666

ファクス:054-221-2829

メール :shinrinkeikaku@pref.shizuoka.lg.jp

設置の目的 森林法又は他の法令の規定によりその権限に属せられた事項を処理するほか、この法律の施行に関する重要事項について、都道府県知事の諮問に応じて答申する。
委員の職・氏名

委 員 浅見 佳世 (常葉大学大学院環境防災研究科教授)

委 員 荒川美作保 (林業経営コンサルタント、中小企業診断士)

委 員 石野 秀一 (静岡県木材協同組合連合会 国産材担当理事)

委 員 板谷 明美 (三重大学大学院生物資源学研究科教授)

委 員 今泉 文寿 (静岡大学学術院農学領域教授)

委 員 加賀谷廣代 (株式会社湘南ウッドロード代表取締役)

委 員 蔵治 光一郎(東京大学大学院農学生命科学研究科教授)

委 員 志賀 和人 (一般財団法人林業経済研究所理事・フェロー研究員)

委 員 知花 武佳 (政策研究大学院大学教授)

会 長 中谷 多加二(静岡県森林組合連合会 代表理事会長)

委 員 中山 高志 (中山林業株式会社 代表取締役)

委 員 西久保 美和(有限会社石牧建築・一級建築士事務所しましま設計室)

委 員 坂東 英代 (NPO法人森と人のネットワーク顧問)

委 員 星野 淨晋 (西伊豆町長)

委 員 山崎 宏 (NPO法人ホールアース自然学校代表理事)

審議会開催状況

常設され、定期的に開催

【備考】

定期的に開催するほか、審議案件がある場合にも開催します

会議録の扱い 公開
会議資料の扱い 公開

開催案内

次回の開催は未定です。

会議録及び会議資料

このページに関するお問い合わせ

経済産業部森林・林業局森林計画課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2666
ファクス番号:054-221-2829
shinrinkeikaku@pref.shizuoka.lg.jp