えせ同和行為

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1022489  更新日 2023年1月11日

印刷大きな文字で印刷

えせ同和行為とは、同和問題を口実に、企業・行政機関などに「ゆすり」「たかり」などの違法・不当な要求をする行為のことです。暴力団など同和問題とは無縁の反社会的勢力と結びついていることが多く、同和問題に対する誤った意識を植え付ける大きな要因となっています。

「えせ」(似非)=似ているが、実は本物ではないこと。

えせ同和行為に対する基本姿勢は違法・不当な要求は「断固として拒否する」ことです。えせ同和行為の被害を受けないためにも、同和問題の正しい理解が大切です。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

静岡県人権啓発センター
〒420-0856 静岡市葵区駿府町1-70 静岡県総合社会福祉会館4階
電話番号:054-221-3330
ファクス番号:054-221-1948
jinken@ace.ocn.ne.jp