環境政策課企画班
環境問題に関する情報の提供、環境基本計画の進行管理、環境教育・環境学習に関連した業務などをおこなっています。
静岡県環境基本計画
静岡県環境基本計画に基づき、環境の保全と創造に関するさまざまな施策を展開しています。
-
しずおかの環境(静岡県環境基本計画)概要
第4次静岡県環境基本計画(令和4年から令和12年度まで)<最新版>
過去の冊子はしずおかの環境(静岡県環境基本計画)からダウンロードできます。バナーをクリックしてください。
審議会、委員会、有識者会議の開催予定・議事録
環境ビジネス
静岡県SDGsビジネスアワード
環境課題解決に貢献する優良なアイデアを発掘、育成、表彰する「静岡県SDGsビジネスアワード〜未来をつくる環境ビジネスを表彰します〜」を開催します。採択された事業アイデアは事業家に向けたメンタリング(伴奏支援)を実施し、表彰します。表彰を通じた環境ビジネスの普及拡大を目指します。
-
静岡県SDGsビジネスアワード8団体の採択を決定!
「静岡県SDGsビジネスアワード2024」において、書類選考および最終選考を経て8団体の採択を決定しました。12月から3ヶ月にわたるメンタリングを実施し、2025年3月に行われる最終成果発表会を経て、県知事賞、優秀賞、奨励賞を決定します。 -
静岡県SDGsビジネスアワード2023の県知事賞及び各賞が決定!
静岡県をフィールドとして環境課題の解決に貢献する事業アイデアを発掘、育成、表彰する「静岡県SDGsビジネスアワード2023」の成果発表会を開催。各団体が約3ヵ月間のブラッシュアップの成果を発表し、審査を経て県知事賞、優秀賞、奨励賞を決定しました。 -
静岡県SDGsビジネスアワード9団体の採択を決定!
「静岡県SDGsビジネスアワード2023」において、書類選考および最終選考を経て9団体の採択を決定しました。12月から3ヶ月にわたるメンタリングを実施し、2024年3月に行われる最終成果発表会を経て、県知事賞、優秀賞、奨励賞を決定します。 -
静岡県SDGsビジネスアワード受賞団体の事例動画およびアワードPVを公開しました
SDGsの普及啓発を実現するために、2021年度の受賞団体の事例動画とともに、本アワードそのもののプロモーション動画を制作しました。 -
静岡県SDGsビジネスアワード2022の県知事賞、優秀賞、奨励賞が決定!
3月7日に開催した成果発表会及び表彰式にて今年度のアワードが決定しました。 - 静岡県SDGsビジネスアワードが内閣府主催「第2回地方創生SDGs金融表彰」を受賞しました
SDGsスタートアップ講座
SDGsを実現する環境ビジネスのさらなる普及拡大に向け、令和6年度から新たに、環境ビジネスの立ち上げの手法を学び、事業アイデアの構築をサポートする「SDGsスタートアップ講座」を開催しています。
静岡県SDGs×ESGウェビナー
県では、脱炭素社会への移行、ESG金融の拡大等の潮流を踏まえ、ビジネスを通じた環境課題の解決やESG金融の活用を促進するためのWEBセミナーを年に1回開催しています。
SDGsのビジネスデザインの考え方や環境ビジネスの事例を学び、事業活動に活かせる講座です。
環境白書・メールマガジン
「森は海の恋人」水の循環研究会
静岡の海の生物多様性の保全とその豊かな恵みの持続可能な利活用に向けた実践活動につなげるため、「森は海の恋人」水の循環研究会を設置し、南アルプスを源流とする富士川・大井川水系と駿河湾沿岸部までをケーススタディとして、陸域から海域への栄養供給と海域の生物生産性との関係の検証に取り組んでいます。
地下水を活用した熱交換システム
地下水の熱を自然エネルギーとして活用する熱交換システムの普及に取り組んでいます。
環境学習の支援
持続的発展が可能な社会の構築に主体的に参画できる人づくりを目標に、地域に根ざした環境教育・環境学習を推進しています。
環境学習・情報収集(環境学習ポータルサイト「ふじのくに環境ラボ」)
地球温暖化などの環境問題に関する学習コンテンツ、学習施設、環境課題に取り組む団体などの情報を見やすくまとめた環境学習ポータルサイトで、県内のイベント情報や環境学習会等の講師の検索のほか、環境学習コンテンツを通じて静岡県の環境の状況を学ぶことができます。
環境教育・環境学習の指導者育成
森林環境教育の指導者育成
こども環境作文コンクール
大学連携プロジェクト「インカレecoカフェ」
こどもエコクラブ
体験の機会の場の認定制度
このページに関するお問い合わせ
くらし・環境部環境局環境政策課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-3597
ファクス番号:054-221-2940
kankyou_seisaku@pref.shizuoka.lg.jp