ゲーム障害・ネット依存対策
(中止連絡)
1/18(土曜)のゲーム障害・ネット依存対策ワークショップ(浜松会場)は、講師の体調不良のため、中止とさせていただきます。御迷惑をおかけし、大変申し訳ございません。
ゲーム障害・ネット依存とは
インターネットやゲームを「好き」でやり過ぎてしまうことと「依存」は違います。
「依存」は、ネットやゲームの使用をコントロールできず(やり過ぎて)、生活に支障が出ている状態が、一定期間続いていることをいいます。
「依存」は病気であり、治療が必要な状態をいいます。
受診を考えるサイン
本人や家族が病気と判断することは難しいため、本人の健康面の問題や社会的な問題が生じている場合には、受診を考えてみるタイミングといわれています。
健康面の問題とは、不眠・昼夜逆転などの睡眠の異常や、イライラ・焦燥感などの心理的な乱れなどがあるといわれています。
社会的な問題とは、学校や会社での成績が低下することや、攻撃的な態度、暴言、暴力がみられるなどがあるといわれています。
ゲーム障害・ネット依存対策ワークショップ及び回復支援プログラムの参加者募集
ワークショップ
静岡県内のネットやゲームへの依存傾向のある方の家族、教育関係者、行政関係者、その他ゲーム障害・ネット依存に関心のある方を対象としたワークショップです。
ゲーム障害・ネット依存に関する基本的な説明、静岡県の取組、参加者によるグループワークを行います。
令和6年度のワークショップは、以下の日程で実施します。
チラシ及び申込方法は、以下の「申込について」を参照してください。
回復支援プログラム・定期交流会
静岡県内のネットやゲームへの依存を抱える本人とその御家族を対象としたプログラムです。
令和6年度の回復支援プログラム・定期交流会は、以下の日程で実施します。
チラシ及び申込方法は、以下の「申込について」を参照してください。
申込について
申込の流れ
- 各会場の申込期間内に申込みを行ってください。
- ワークショップは先着順となっており、回復支援プログラムは県より受講決定の連絡をいたします。
- 当日は、直接会場へお越しください。
申込方法
ゲーム障害・ネット依存対策ワークショップ及び回復支援プログラムへの申込みは、下記ファイルを御確認ください。
1ゲーム障害・ネット依存対策ワークショップ
Webフォーム又はメールにより申込みをしてください。
2回復支援プログラム
Webフォームにより申込みをしてください。
受講決定後、以下のファイルを記入いただき、県へ提出いただきます。
⇒事前記入シートの記入は不要となりました。当日会場で記入をお願いします。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
健康福祉部障害者支援局障害福祉課精神保健福祉班
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2920
ファクス番号:054-221-3267
seisin@pref.shizuoka.lg.jp