令和7年度静岡県水産業未来づくり推進事業委託企画提案募集のお知らせ

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1071811  更新日 2025年4月21日

印刷大きな文字で印刷

令和7年度静岡県水産業未来づくり推進事業委託企画提案募集のお知らせ

下記業務委託について、公募による企画提案を募集します。

1 名称

 令和7年度静岡県水産業未来づくり推進事業業務委託

 

2 目的

静岡県は、海洋環境の急激な変化や水産資源の低迷を受け、「水産業の未来づくり推進事業」において、水産業の今と未来に向けた対応策を検討し、漁業者・漁協に加え、海に係る様々な関係者によるプラットフォームの創設に取り組んでいる。

本業務は、上記事業に関連して、厳しい経営状況が続く中で、地域の将来を担う漁業者や、漁業生産の基盤となる漁業協同組合の持続性を高めるため、本県漁業及び漁業協同組合の課題抽出と解決策検討のための分析を行い、今後の本県水産業のあり方の方向性等の取りまとめ、発展的な対応策につなげることを目的としている。

 

3 内容

(1)遠州灘・駿河湾を拠点とする船曳網漁業、県内全体に及ぶ一本釣り漁業を営む漁業者の経営状況を個別に分析し、各経営体や漁業団体の課題を抽出し、取り組むべき解決策や協業化等の提示。

(2)県内漁業協同組合の業務体制等を個別に分析し、今後、海業や既存サービスの提供を行うための課題を抽出し、事業の将来像の提示。

(3)専門家の知見を得ながら課題等を把握し、行政や漁業者、民間団体で行われている取組の整理と知見を共有するためのプラットフォーム運営。

 

4 委託業務期間

 契約締結日から令和8年3月31日(火曜)まで

 

5 提出期限

 令和7年5月13日(火曜)17時必着

 

6 提出先

 静岡県 経済産業部 水産・海洋局 水産振興課 水産振興班

 〒420-8601 静岡市葵区追手町9番6号

 電話 054-221-2744

 ファクス 054-221-2865

 メール suisanshinkou@pref.shizuoka.lg.jp

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

経済産業部水産・海洋局水産振興課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2683
ファクス番号:054-221-3288
suisanshinkou@pref.shizuoka.lg.jp