食と農の振興課
- 所在地
- 東館8階
- 主な仕事
- 農山村の振興、農作物の鳥獣被害対策、食農教育、農業生産における環境負荷の軽減、農福連携
- 電話番号・内線番号
- 054-221-2689
食と農の振興課は、農山村の振興、鳥獣被害対策、和の食文化の推進、環境保全型農業の推進、GAP(農業生産工程管理)の推進、農福連携の推進、農薬に関する業務、肥料の届出業務などを担当しています。
おしらせ
地域農業班
-
静岡県における野生鳥獣による農作物への被害状況
静岡県における野生鳥獣による農作物への被害状況の更新(令和4年12月2日) -
中山間地域等直接支払制度
中山間地域等直接支払制度の令和3年度実施状況を公表しました(令和4年7月6日)
農産環境班
- 農福連携シンポジウムの参加者を募集します(令和5年1月18日)
-
アリモドキゾウムシの県内初確認と対策について(根絶しました) ※令和6年11月更新
(令和4年12月8日) -
令和6年度静岡県農薬管理指導士研修会を開催します
(令和4年11月30日)
- 肥料価格高騰対策事業の公募を開始しました(令和4年11月1日)
- 肥料価格高騰緊急対策事業説明会を開催します。(令和4年10月3日掲載) (Word 33.5KB)
-
農福連携の推進
令和4年度農福連携技術支援者育成研修を実施します。(令和4年8月5日掲載) - 有機農業推進計画を改定しました。(令和4年4月1日掲載) (PDF 2.7MB)
- 農薬取締法の基づく立入調査結果について(令和3年5月10日掲載) (PDF 125.1KB)
地域農業班
- 農作物の鳥獣被害防止対策
- 山村振興対策
- 中山間地域等直接支払
- 食と農の和の推進
- 市民農園の開設・普及推進
- 地産地消の推進
農産環境班
- 環境保全型農業の推進
- GAP(農業生産工程管理)の推進
- しずおか農林水産物認証の推進
- 病害虫の発生予察と的確な防除の推進
- 農薬安全使用の推進
- 肥料の適正使用、施肥合理化の推進
- 農福連携の推進
menu
- 鳥獣被害対策について
- 山村振興等農林漁業特別対策事業 概要
- 中山間地域等直接支払制度
- 静岡県は環境保全型農業を推進しています。
- 静岡県は有機農業への自発的な取組みを支援しています。
- 静岡県はエコファーマー認定を通して環境保全型農業を推進しています。
- 静岡環やさ農業(外部リンク)
- 静岡県はGAPを推進しています。
- 食の情報館(外部リンク)
- 農薬安全使用について
- 農作業安全・農業機械
- 肥料について
- 静岡県土壌肥料ハンドブック(第15版令和3年3月改訂)
- 農福連携の推進
- 農福連携HP(外部リンク)
- 地産地消の推進
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
経済産業部農業局食と農の振興課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2689
ファクス番号:054-273-1123
chiikinou@pref.shizuoka.lg.jp