しずおか文化財めぐり 「古代を体験したい。」古代遺跡篇

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1020653  更新日 2023年6月22日

印刷大きな文字で印刷

動画に登場する文化財

蜆塚遺跡(しじみづかいせき)

写真:蜆塚


所在地:浜松市

国指定・史跡

佐鳴湖の東北約1キロメートルの台地に位し、縄文式時代の後期の頃営まれた集落の遺跡であり、4ヶ所は主としてシジミの推積よりなる貝塚を包括している。この地は古くから蜆塚の地名をもって知られていたが、昭和30年から4ヶ年にわたり、浜松市教育委員会によって後藤守一氏を中心とする調査が行われ、貝塚に近接した地域に長方形の床面をもつ住居跡が群在し、貝塚もきわめて厚い層からなっていることを明かにした。
この遺跡は、貝塚及び住居跡群よりなり、貝層の保存状態の良好なことは稀有の例であり、その層位関係による貝塚の性格や集落形態を考える上はもとより、この地方の古文化の地位を知る上にも価値高いものがある。

賎機山古墳(しずはたやまこふん)

写真:賤機山


所在地:静岡市

国指定・史跡

賤機山と称せられる丘陵の突端に存する円墳である。この古墳については、「駿河国志」等に、明和年中に偶然頂上部が穿孔され内部に石室石棺が存し鈴・鏡等も遺存した旨が、記されているもので、この後閉塞され久しくこの内部につき知ることもなく今日に及んだが、昭和24年調査を行い再び石室石棺を顯現すると共に、残存する多数の遺物をも検出して新たな知見を加えることができたものである。石室は羨道と玄室とより成る南面する横穴式のもので玄室は奥行約6.80米間口約2.10米、高約3.50米を有し、入口に近い位置に家形石棺が存する。蓋・身の二部より成り、身は刳り拔き、蓋は屋根形を呈し、両側にそれぞれ三個前後面にそれぞれ一個の縄掛突起あり、雄大麗美な造構を示している。
室及び棺内から金銅冠金具断片、金銅杏葉、金銅鞍金具、金銅雲珠、金銅鈴、鉄刀、鉄刀子、鉄鏃、鈴鏡残欠、須恵器等が発見された。この古墳は石室石棺もきわめて雄大であり残存遺物の優秀なことと共に、東海地方における稀有の例に属する。

登呂遺跡(とろいせき)

写真:登呂遺跡


所在地:静岡市

国指定・特別史跡、有形文化財(考古資料)

静岡市の南郊に存する広大な低濕地域に弥生式土器を伴う竪穴住居跡その他の建築遺構及び畦畔遺構が遺存している。昭和18年に発見され調査されたがその後、昭和22年より昭和25年まで4年間、継続して調査が行われた。その結果竪穴式住居の跡は通じて隅丸の方形をなし、炉跡、礎板を伴う柱跡のほかに板羽目、外柵も残存し、この時代の住居跡として典型的な形式を見ていることが明かにされた。又畦畔遺構はほぼ集落跡の南方の地域に存するもので各所に杭や矢板の痕跡が残存している。
地域内から弥生式土器、各種木製品、各種石器等が発見された。
この遺跡は広汎な地域にまたがって多数の住居跡と畦畔遺構とを包含しており木製品等に重要な資料も少くなく、わが国古代におけるこの種の遺跡として価値の深いものである。

志太郡衙跡(しだぐんがあと)

写真:志太郡衙跡


所在地:藤枝市

国指定・史跡

志太郡衙跡は、奈良・平安時代の志太平野に置かれていた志太・益頭郡の内の志太郡の郡役所跡です。日本住宅公団の藤枝地区宅地造成事業のとき、昭和52年に発見されました。ちなみに益頭郡衙跡は、藤枝市立花にある郡遺跡と推定されています。
郡衙跡は、平野に向かって延びた低丘陵の一角で、東、南、西側の三方を山に囲まれた奥行130m、巾110mほどの谷中で発見されています。発掘調査によって南北70m、東西80mの範囲から掘立式建物跡(30棟)、井戸(2基)、土壙、板塀、柵、土塁、門、石敷道路などの遺構が見つかっています。発掘された遺構群から、奈良時代の郡役所(I期)と平安時代に立て替えられた郡役所(2期)が重なり合っていることがわかりました。役所を訪れる人は、板塀に沿って石敷の道路を東から西に進み、板塀の西端に設けられた正門をくぐって北へ曲がり、南に面した中心となる建物の前の広場へ入っていったものとみられます。同時にここからは「志太」という地名や郡役人の官職名、役所の施設名が書かれた墨書土器(269点)や木簡(10点)が多量に出土したことから、遺跡の性格が鮮明になり国指定史跡として保存されることになったものです。
昭和57年度から遺跡周辺の整備事業が始まり、平成2~4年度には「ふるさと歴史の広場」事業によって、志太郡衙の特徴を最もよく表した建物群の復原と資料館の整備が行われ、平成8年度で全体の史跡整備も完了して一般公開されています。(出典:「静岡県文化財ガイドブック 原始・古代の史跡編」)

このページに関するお問い合わせ

スポーツ・文化観光部文化局文化財課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-3183
ファクス番号:054-250-2784
bunkazai@pref.shizuoka.lg.jp