静岡県地域資源活用価値創出 人材育成研修会

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1068352  更新日 2025年10月2日

印刷大きな文字で印刷

イベントカテゴリ: 研修・セミナー

チラシ画像

開催日

2025年11月5日(水曜日)

開催時間

午後2時15分 から 午後3時45分 まで

開催場所

Zoom
(お申し込みいただいた方限定で参加URLを配付)

対象

多様な事業者との連携・販路拡大等に取り組む又は取り組みたい方

内容

静岡県では、県内の農林漁業者等を対象に、多様な事業者との連携や販路拡大等に関する知識を習得し、地域資源活用価値創出(※)につなげる研修会を開催します!今回は、付加価値向上やブランディングとは何か?多様な事業者との連携や販路拡大はなぜ必要なのか?など、事例を交えながらわかりやすく教えていただきます!

※地域資源活用価値創出とは・・・

従来の「6次産業化」を発展させ、農林漁業者のみならず、地元の企業など、多様な事業者が関わって新たな事業を創出する取組です。

講師:食の高付加価値化研究所 所長 椎葉 彰典氏

 

申込み締め切り日

2025年10月24日(金曜日)

申込み

必要

別紙「参加申込書」を御記入の上、静岡県マーケティング課宛てに電子メールにて報告願います。

送り先:marke@pref.shizuoka.lg.jp

イベントのチラシ
提出様式
費用
無料

イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。

このページに関するお問い合わせ

経済産業部産業革新局マーケティング課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-3713
ファクス番号:054-221-2698
marke@pref.shizuoka.lg.jp