お花自慢の職場及び自宅部門

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1063815  更新日 2025年4月18日

印刷大きな文字で印刷

最優秀賞

最優秀賞受賞者写真

○栗村浩平

(場所)内庭

(説明)花色は淡い色を主体に、アクセントにビビット色を使用、フォーカルポイントにバース(杯形鉢)を配した、ロマンチックな癒し空間です。

(PRポイント)モットーは「花に癒やされ心地よい庭で おもてなし」です。庭や自然が持つ魅力を多くの方々と共有、心地よくリラックスできる癒しのガーデンです。

優秀賞

優秀賞受賞者写真

○佐野 誉志照・恵美子

(場所)門から玄関方向

(説明)八重花のクレマチスが咲き、右側のメインコーナーのキンギョソウ、デルフィニウムなどが咲き誇っています。

(PRポイント)四季に花が咲き誇り、多くの方々が花と親しみ集える庭づくりをしています。邸内には春秋とも約100種類の1・2年草を植え込み、宿根草とのバランスをとった庭としています。

優良賞

優良賞受賞者写真

○益田満智子

(場所)自宅東坂

(説明)桜と一緒に咲いてくれる照手姫です。散歩の人たちがとても喜んでくれます。

(PRポイント)お花を見て皆さんが元気になってくれるように 明るい色使いにしました。

優良賞

優良賞受賞者写真

○大場宏周

(場所)自宅

(説明)「光の矢」ビオラの球を人生と見立て 光の矢が射止めました。レインボーカラーの花々を鏤めて春を喜び合いました。ヘッドライドは明日への道しるべです。 

(PRポイント)多肉植物コーナー、洋風コーナー、純和風コーナーを作りいちどに庭を楽しむ工夫をしました。海から拾った流木で里山の源流を作る工夫もしています。清流を渡るさわやかな風が心を癒やします。風の匂い、水の音を体いっぱい感じてください。

審査員特別賞

特別賞受賞者写真

○広岡千恵子

(場所)パルフォア ナチュラルガーデン

(説明)真っ赤なラナンキュラス ラックス この花壇に赤色は珍しい配色だが 頂いた球根で花壇入口に植栽しました。

(PRポイント)Lowコスト、Low メンテナンス!化学肥料や農薬は使用しない。土は草や木を伐採したものをチップにして堆肥化して使用します。人も植物も無理をしないで気負わずを発信して 元気で丈夫な花壇がゆったりと風にそよいでいます。多くの人たちの くつろげる癒しの場所になっています。

このページに関するお問い合わせ

経済産業部農業局農産振興課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2679
ファクス番号:054-221-1351
nousan@pref.shizuoka.lg.jp