ふじのくにエネルギー地産地消推進事業費補助金
バイオマス、小水力、温泉など豊富な地域資源を活用した分散型エネルギーの導入を推進しています。
補助対象事業
- 可能性調査事業 (設備の導入に必要な計画の作成又は調査)
- 設備導入事業
補助対象者
- 県内市町(政令指定都市を除く)
- 中小企業、中小企業団体
- 非営利団体(特定非営利活動法人、土地改良区、市町出資法人等)
補助率・額
ふじのくにフロンティア地域循環拠点区域内の場合
- 補助額:補助対象経費の2分の1以内
- 上限額:可能性調査事業は300万円、設備導入事業は4,500万円~19,500万円
ふじのくにフロンティア地域循環拠点区域外の場合
- 補助額:補助対象経費の4分の1以内
- 上限額:可能性調査事業は225万円、設備導入事業は2,250万円~9,750万円
公募条件の確認など、随時相談を受け付けています。
予算範囲内での交付となります。
特に費用が高額となることが想定される事業は、申請予定年度の前年度の上半期までにご相談ください。
なお、交付を確約するものではございませんので、ご了承ください。
公募要領
-
令和7年度公募要領 (PDF 232.8KB)
公募期間: 令和7年4月1日(火曜)~令和7年5月15日(木曜)
説明会
-
令和7年度説明会参加申込書 (Word 10.5KB)
開催日時:令和7年4月9日(水曜)10時00分から11時00分まで
交付要綱、交付要領
-
ふじのくにエネルギー地産地消推進事業費補助金交付要綱 (PDF 124.8KB)
-
交付要綱様式 (Word 14.9KB)
-
ふじのくにエネルギー地産地消推進事業費補助金交付要領 (PDF 87.1KB)
-
交付要領様式 (Word 36.2KB)
-
要綱様式記載例(参考) (Word 25.4KB)
-
要領様式記載例(参考) (Word 65.9KB)
-
交付申請書類チェックリスト(参考) (Excel 14.9KB)
-
実績報告書類チェックリスト(参考) (Excel 23.2KB)
これまでの助成状況
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
経済産業部産業革新局エネルギー政策課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2949
ファクス番号:054-221-2698
energy@pref.shizuoka.lg.jp