各施設ガイドラインと中長期管理計画等

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1028718  更新日 2025年3月26日

印刷大きな文字で印刷

各施設で作成しているガイドライン、マニュアル、中長期管理計画の一覧です。

舗装

  • 担当課 道路局道路保全課維持舗装班
  • 連絡先 054-221-2752

橋梁

  • 担当課 道路局道路整備課橋梁班
  • 連絡先 054-221-3016

トンネル

  • 担当課 道路局道路保全課防災安全班
  • 連絡先 054-221-3024

水門・陸こう

  • 担当課 河川砂防局河川海岸整備課河川整備班
  • 連絡先 054-221-3037

係留施設等

・担当課 港湾局港湾整備課港湾工事班
 連絡先 054-221-3054

斜面施設等

  • 担当課 道路局道路保全課防災安全班
    連絡先 054-221-3024
  • 担当課 河川砂防局砂防課傾斜地保全班
    連絡先 054-221-3042

ダム

  • 担当課 河川砂防局河川企画課利水班
  • 連絡先 054-221-3202

下水道管路

  • 担当課 都市局生活排水課流域下水道班
  • 連絡先 054-221-3189

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

交通基盤部政策管理局建設政策課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-3533
ファクス番号:054-221-3582
kensei@pref.shizuoka.lg.jp