地域づくりアドバイザー 大河内昭宏

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1047162  更新日 2023年1月13日

印刷大きな文字で印刷

住環境整備(障がい者。高齢者も一緒に暮らす環境づくり)

氏名

大河内昭宏(おおこうちあきひろ)

写真:大河内昭宏

所属

S.R。C。O。サーコ:主宰者
一級建築士

福祉住環境コーディネーター

福祉用具専門相談員

静岡県文化財建造物監理士

静岡県耐震診断相談員
一般社団法人日本リハビリテーション協会会員
NPO法人高齢社会の住まいをつくる会会員
一般社団法人日本福祉のまちづくり学会会員
財団法人共用品推進機構賛助会員
NPO法人静岡県地域づくりサポートネット会員及び理事

分野

地域づくり、環境、健康・福祉

略歴

  • 建築設計事務所にて、店舗、住宅、高齢者/障害者施設、共同住宅、ホテルなど企画/設計/監理を行っている
  • 高齢者及び障害のある方の住宅等の改修及び新築を相談から設計・監理を行っている。
  • 「静岡県立富士山子どもの国」「静岡県立がんセンター」「2004花博」の行政専任ユニバーサルデザインアドバイザーを歴任
  • 平成21~23年:静岡英和学院大学非常勤講師
  • 静岡市「大道芸ワールドカップ」実行委員ディレクターとして、ノーマライゼーション室、防災準備室をたちあげ、活動歴20年
  • 平成22~26年:静岡市リハ・パーク静岡住宅改修(身障・高齢)研修講師
  • 平成20年~25年:2級ヘルパーを取得して、認知症グループホームと在宅派遣ヘルパーとして実際の現場を5年間(週1-2回)ほど経験。
  • 平成26年10月~令和3年11月まで復興庁派遣支援専門員:宮城県名取市及び気仙沼市へ常駐派遣、災害公営住宅。集会所、中央公民館を担当

現在の取り組み

  • 静岡県高齢者対応住宅相談員及び研修講師
  • NPO法人高齢社会の住まいをつくる会相談員
  • 高齢者住宅のモデルプランを作成中

講座等

  • 平成22~令和3年度:静岡県高齢者対応住宅相談員研修講師
  • 令和4年7月NPO法人高齢社会の住まいをつくる会及び一般社団法人日本リハビリテーション協会SIGすまいづくりにて、「東日本大震災の派遣支援について報告」(ZOOm講演)

アドバイザー、パネリスト等

平成22年:浜松市ユニバーサルデザイン行動計画

行政の審議会委員等

平成22~令和3年度まで:静岡県都市公園懇話会委員

メッセージ

アメリカ合衆国をはじめ、外国のユニバーサルデザイン及び住環境について現地で学んだこと、障害当事者との交流や勉強会および認知症グループホームおよび在宅派遣ヘルパーの経験が現在につながっている。高齢者も障害者も、いっしょに社会生活を送るノーマライゼーション社会。現場を見て、現場を考えて、現場で試す(実践する)ことが大切である。ソフト(人材)を活かすハード(環境整備・設備、地域づくり)であることが大切。

主な著作物

先端のバリアフリー環境(共同執筆)、静岡の地域産業現在・過去・未来(共同執筆)

その他

地域づくりや住環境のユニバーサルデザインの計画作成や人材育成をおこないたい。体験学習を含めたバリアフリーやノーマライゼーションとユニバーサルデザインおよび住環境整備の講演程度はいつでも実施できる。

登録先

住所:〒420-0911静岡県静岡市葵区瀬名1丁目9番25号1F

電話番号:090−8553−2106

Eメール:onion-k@po.across.or.jp

このページに関するお問い合わせ

経営管理部地域振興課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2054
ファクス番号:054-271-5494
chiiki-shinko@pref.shizuoka.lg.jp