地域づくりアドバイザー 秋山信彦
環境保全と一次産業
氏名
秋山信彦(あきやまのぶひこ)
所属
東海大学海洋学部水産学科
分野
環境、その他(一次産業)
略歴
- 平成18年:東海大学海洋学部教授
現在の取り組み
- ミヤコタナゴなどの絶滅危惧種の域外保全と、生息地復元事業
- 三保の地下海水を用いた陸上水産養殖の研究
講座等
- 海と川を往き来するいきものたち
- 三保の地下海水を利用した陸上養殖の現状と課題
- 産学官連携の取組(東海大学での試み)
- 水族館の役割と大学での繁殖研究
- シロウオ観察会
アドバイザー・パネリスト等
- しみず新事業創出研究会アドバイザー
- 国際航業技術本部学術アドバイザー
行政の審議会委員等
- 静岡県環境影響評価審査会委員
- 静岡県河川審議会委員
- 静岡県内水面漁場管理委員会委員
- 静岡県栽培漁業推進協議会委員
- 静岡市生物多様性地域戦略専門家検討委員会委員
- 静岡市環境影響評価審査委員
- 横浜市ミヤコタナゴ保護調査委員
メッセージ
単に利便性や生産性を追求するのでは無く、環境に配慮し、活用することで経済的にも地球環境にも優しい水産業をめざします。また、現在の生物相を次世代に受け継がせるための活動をします。
主な著作物
- 2009年:タナゴ大全(マリン企画)
- 2011年:川魚飼育のすべて(エムピージェー)
- 2013年:温度調節コストが低減できる地下浸透海水を用いた陸上用北魏術(情報機構)
- 2014年:水族館と海の生き物たち、水族館の飼育技術(恒星社厚生閣)
- 2017年:クロマグロの種苗飼育と親魚管理、循環式陸上養殖、陸上養殖勉強会編(緑書房)
- 2019年:地下海水を利用した陸上養殖、陸上養殖の最新動向(シーエムシー出版)
その他
大学のある三保で深井戸を掘ると海水が取れる。この海水は、温度も水質も安定しており、魚の陸上養殖に向けて非常に好条件。海水魚のトレサビリティは現在ほとんど例がなく、この可能性を研究。一次産業から見た地域づくりの視点でサポートできるのではないか。
登録先
住所:〒424-8610静岡県清水区折戸3-20-1
電話番号:054-334-0411
Eメール:nakiyama@scc.u-tokai.ac.jp
このページに関するお問い合わせ
経営管理部地域振興課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2054
ファクス番号:054-271-5494
chiiki-shinko@pref.shizuoka.lg.jp