静岡県退職者の再就職状況の公表
「静岡県職員の退職管理に関する条例」に基づき、県退職者(課長級以上)の再就職の状況を公表します。
令和6年8月の公表以降、課長級以上の退職者64人が、県以外の団体等に再就職等を行いました。
公表対象
離職時若しくは離職時以前に課長級以上の職にあり、離職後2年を経過していない者で、昨年8月の公表以降、再就職したもの及び再就職先における地位の変更があったもの
退職年度 |
人数 |
理由:再就職 |
理由:地位の変更 |
---|---|---|---|
令和6年度 |
63 |
63 |
0 |
令和5年度 |
1(※) |
1 |
0 |
合計 |
64 |
64 |
0 |
※前回公表(令和6年8月1日時点)以降、新たに再就職等をしたもの
公表項目
再就職した者の「氏名」、「離職時の年齢」、「離職時の補職名」、「離職日」、「離職時以前に管理職に就いていた場合における離職時から直近の管理職の補職名」、「再就職先の名称」、「再就職先の業務内容」、「再就職先における地位」及び「再就職日」
公表データ
【過去の公表】
参考:令和6年度退職者(課長級以上)の再就職等の状況
退職者(課長級以上)合計 |
県以外の団体等:他の公共団体等 |
県以外の団体等:その他の法人 |
県再任用職員等 |
その他(再就職しない等) |
---|---|---|---|---|
160 |
4 |
59 |
54 |
43 |
- 離職時以前に課長級以上の職にあった者を含む
- 他の公共団体等:国、国際機関、地方公共団体、特定独立行政法人及び特定地方独立行政法人
- 教育委員会職員、警察本部職員及びがんセンター局職員、割愛退職者、死亡退職者を除く
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
総務部人事課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2016
ファクス番号:054-221-3659
jinji@pref.shizuoka.lg.jp