ふじのくにフード・ゲートウェイ(Food・Gateway)
トピックス
食中毒情報
- 食中毒について
-
ノロウイルスに関するQ&A(厚生労働省)(外部リンク)
-
カンピロバクター食中毒予防について(Q&A)(厚生労働省)(外部リンク)
-
カンピロバクター食中毒「新鮮だから安全」ではありません! (PDF 197.2KB)
- 小林製薬株式会社の紅麹を含む健康食品に関する情報について
おすすめ動画
食品安全に関する情報をおもしろく、分かりやすい動画で紹介しています。
バイ・シズオカ
「バイ・シズオカ」は、県内の生産者や事業者の皆様が直面する厳しい現状を県民の共助で乗り越えていくため、県民の皆様に県産品の購入や県内施設の利用を呼び掛けていく取組です。
しずおか食の安全推進委員会
静岡県では、生産から流通・消費までの一貫した食の安全確保の推進を図るため、「しずおか食の安全推進委員会」を設置しています。
静岡県の食育
静岡県の食育は、食を通して人をはぐくむことを目指しています。
監視指導・食品等検査結果
その他
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
健康福祉部生活衛生局衛生課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2446
ファクス番号:054-221-2342
eisei@pref.shizuoka.lg.jp