新技術パンフレット
2019年度(令和元年度)
茶生産技術科分野
- てん茶の良質多収を目指した被覆技術 (PDF 273.3KB)
- 太陽光発電設備が厳冬期の茶園内環境と茶芽の生育・収量に及ぼす影響 (PDF 415.7KB)
- 「しずかおり」の被覆適性と香り緑茶適性 (PDF 152.7KB)
- 静岡県茶奨励品種等におけるてん茶適性 (PDF 238.0KB)
- 「つゆひかり」のてん茶生産に適した被覆法 (PDF 173.7KB)
茶環境適応技術科分野
- 乗用型茶園管理機の踏圧が土壌硬度に及ぼす影響 (PDF 271.9KB)
- 20年間の窒素40kg施肥が収量品質に及ぼす影響 (PDF 271.6KB)
- 茶の有機栽培におけるせん枝深さと翌年一番茶収量 (PDF 276.8KB)
- 茶芽内のチャ赤焼病菌密度の時期別推移 (PDF 344.4KB)
- チャノホソガに対する各種ジアミド系殺虫剤の防除効果 (PDF 198.7KB)
- チャトゲコナジラミに対する効果的な薬剤散布方法 (PDF 288.5KB)
- マダラカサハラハムシに対する各種薬剤の防除効果 (PDF 333.7KB)
- クワシロカイガラムシに対する効果的な薬剤散布方法 (PDF 162.3KB)
- 二番茶期の被覆栽培が農薬の残留に及ぼす影響(第二版) (PDF 179.5KB)
製茶加工技術科分野
- てん茶の覆い香と緑色を高める生葉貯蔵技術 (PDF 243.2KB)
- てん茶の色沢を高める過熱蒸気を用いた蒸熱技術 (PDF 301.8KB)
- “新てん茶炉”における高品質加工技術 (PDF 366.5KB)
- 近赤外法による「てん茶成分分析計」の開発 (PDF 792.0KB)
- 近赤外分光法による「紅茶」品質評価技術 (PDF 363.7KB)
2018年度(平成30年度)
茶生産技術科分野
茶環境適応技術科分野
- チャハマキの殺虫剤感受性(2014年~2018年) (PDF 180.4KB)
- ドローン(小型無人航空機)での茶園空撮による病害虫被害の把握 (PDF 210.4KB)
- 一番茶の米国輸出を可能とするIPM体系 (PDF 179.5KB)
- 有機栽培茶に対応した病害虫管理技術 (PDF 950.9KB)
- 二番茶期の被覆栽培が病害虫の発生に及ぼす影響 (PDF 156.5KB)
- 二番茶期の被覆栽培が農薬の残留に及ぼす影響 (PDF 167.9KB)
- 乗用型摘採機搭載型薬剤散布装置による輪斑病の整枝同時防除 (PDF 150.0KB)
2017年度(平成29年度)
栽培育種科分野
生産環境科分野
2016年度(平成28年度)
栽培育種科分野
生産環境科分野
商品開発科分野
- 「香り緑茶」の香気発揚方法 (PDF 187.3KB)
- 「香り緑茶」の大量生産技術の開発 (PDF 387.9KB)
- 「香り緑茶」に適した製茶方法 (PDF 263.2KB)
- 「香り緑茶」の香りを視覚化する技術 (PDF 448.4KB)
- パネルと解析者の負担を大幅に軽減した拡張サイクリック一対比較法の開発 (PDF 340.6KB)
- 「香り緑茶」の嗜好に関する調査 (PDF 226.0KB)
2015年度(平成27年度)
栽培育種科分野
生産環境科分野
- 世界農業遺産「静岡の茶草場農法」ほ場の土壌物理性 (PDF 260.1KB)
- 各種農薬の土着天敵に対する影響評価 (PDF 194.5KB)
- ロープ状製剤の新型ハマキコン-Nの防除効果 (PDF 276.9KB)
- ‘つゆひかり’幼木の立ち枯れ症状の原因の一つは「チャ苗根腐病」である (PDF 241.6KB)
商品開発科分野
- 生葉萎凋処理における撹拌処理の香気発揚効果 (PDF 199.5KB)
- 世界文化遺産富士山に1年間貯蔵した茶の品質評価 (PDF 292.7KB)
- 緑茶の特徴を伝える表示デザイン調査 (PDF 405.6KB)
2014年度(平成26年度)
生産環境科分野
2013年度(平成25年度)
‘香りと健康’ 世界を目指す静岡型発酵茶の開発
栽培育種科分野
生産環境科分野
- 局所施肥による生産性の高い茶園管理技術の開発 (PDF 420.1KB)
- 茶草の肥料成分からみた有機物特性 (PDF 231.9KB)
- チャノコカクモンハマキの薬剤抵抗性 ジアミド剤やIGR剤で抵抗性発達 (PDF 269.5KB)
2012年度(平成24年度)
栽培育種科分野
- 可搬型近赤外分光装置を用いた効率的なチャ機能性成分測定法の開発 (PDF 749.4KB)
- 上質な味と香りの早生品種候補「89-2-7」 (PDF 292.4KB)
- 芳醇な香味と水色優れる多収性品種「つゆひかり」 (PDF 249.2KB)
- 「つゆひかり」の発根特性と初期生育の改善 (PDF 295.1KB)
- 「つゆひかり」の新芽硬化特性 (PDF 210.8KB)
- 緑茶の飲用実態と嗜好等に関する調査結果 (PDF 217.0KB)
- 食品添加に適した濃緑な生葉の生産方法 (PDF 548.9KB)
生産環境科分野
2011年度(平成23年度)
栽培育種科分野
2010年度(平成22年度)
栽培育種科分野
- 緑鮮やかな多収性の新品種候補「ゆめするが」 (PDF 337.1KB)
- 凍霜害の事後対策に関する新しい技術(1)被害甚茶園のせん枝処理 (PDF 95.6KB)
- 凍霜害の事後対策に関する新しい技術(2)一番茶摘採後の整せん枝処理 (PDF 90.6KB)
生産環境科分野
- 環境負荷低減、投入肥料量削減を可能にする茶園局所施肥 (PDF 335.6KB)
- チャノコカクモンハマキの脱皮ホルモン系IGR剤に対する薬剤抵抗性の実態 (PDF 388.5KB)
- パソコンで利用できるチャ炭疽病防除支援システムの開発 (PDF 91.4KB)
商品開発科分野
2009年度(平成21年度)
栽培育種科分野
生産環境科分野
- 窒素40kg施肥の10年間継続が茶樹へ及ぼす影響 (PDF 79.1KB)
- リーフパンチ利用による茶葉窒素の簡易分析法 (PDF 88.8KB)
- クワシロカイガラムシの薬剤感受性の低下 (PDF 75.0KB)
- マダラカサハラハムシの生態と防除法 (PDF 80.7KB)
2008年度(平成20年度)
栽培育種科分野
- 一番茶生育期における異なる水管理条件が樹冠面温度に及ぼす影響 (PDF 110.2KB)
- 被覆チャの低温貯蔵による覆い香発揚の効果 (PDF 75.4KB)
- 大井川中流域における茶園景観の特徴と評価 (PDF 78.5KB)
2007年度(平成19年度)
栽培育種科分野
生産環境科分野
- 静岡県の茶園におけるクワシロカイガラムシの土着天敵の発生消長 (PDF 203.1KB)
- ナガチャコガネ幼虫の時期別土中分布と生物的防除資材の利用 (PDF 251.8KB)
- 炭疽病に対する新芽の生育に伴う感受性の変化と開葉数に基づく感受性程度を表すモデル式 (PDF 269.0KB)
2006年度(平成18年度)
栽培育種科分野
- 静岡県が育成した注目されている茶の品種 (PDF 348.5KB)
- チャにおけるペーパーポットを用いた育苗法 (PDF 312.1KB)
- 直接被覆による「山の息吹」の荒茶色沢の改善 (PDF 316.7KB)
- 二番茶後の整せん枝方法 (PDF 309.1KB)
生産環境科分野
- 40kg施肥の8年間の継続が茶樹へ及ぼす影響 (PDF 256.4KB)
- 環境負荷低減のための樹冠下液肥施用技術 (PDF 290.1KB)
- ハマキコン-Nを使った減農薬防除によるクワシロカイガラムシの密度抑制 (PDF 236.5KB)
- 褐色円星病の防除適期 (PDF 352.2KB)
- 輪斑病の新芽生育期防除の効果と要点 (PDF 335.2KB)
商品開発科分野
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
農林技術研究所茶業研究センター
〒439-0002 菊川市倉沢1706-11
電話番号:0548-27-2311
ファクス番号:0548-27-3935
ES-kenkyu@pref.shizuoka.lg.jp