熱海市津波対策 多賀地区協議会
第4回(平成29年7月4日(火曜日)開催)
多賀地区は長い海岸線を持ち、夏には海水浴客等でにぎわう熱海市南部の観光地です。
これまで3回にわたる地区協議会では、景観や利用に配慮しながら、護岸のかさ上げ等のハード対策を行うことや、観光客のための避難路整備や路面標示の設置などソフト対策に重点をおくことが話し合われてきました。
今回は、これまで出された意見とその対応策を振り返るとともに、様々な意見があった護岸のかさ上げ高さについて各町内会で検討を重ねてきた経過を説明しました。
その上で、一部の海岸については、海岸線の景観や利用に配慮して、歩道兼用の護岸を整備し、海岸側へは階段を設けることなどを内容とする「多賀地区の津波対策の基本方針案」について説明し、参加者の意見を聞きました。
本地区協議会において、「基本方針案」は概ね了承されたため、今後、「多賀地区の津波対策の基本方針案」を県・市で構成する静岡モデル推進検討会に諮っていきます。
- 開催日時
- 平成29年7月4日(火曜日)午後6時から午後7時
- 場所
- 熱海市役所南熱海支所会議室
- 参加者
- 地元住民・役員・関係団体等38名、熱海土木事務所5名、東部危機管理局1名、熱海市役所6名
配布資料
- 1.第4回 次第 (PDF 59.6KB)
- 2.津波対策シミュレーションについて (PDF 77.2KB)
- 3.多賀地区の津波対策(課題と対応策) (PDF 107.4KB)
- 4.多賀地区における津波対策の基本方針(素案) (PDF 132.7KB)
- 5.多賀地区の津波対策(対応策の抽出(具体化)と優先順位づけ) (PDF 79.1KB)
- 6.多賀地区津波対策平面図 (PDF 391.0KB)
- 7.多賀地区津波対策計画案 (PDF 552.9KB)
第3回(平成28年7月24日(月曜日)開催)
前回は、多賀地区の津波対策において施設整備の有無や、施設を整備する場合の高さについて意見を交換しました。
今回は、多賀地区の海岸で施設を整備する場合の眺望や景観に関するイメージを共有するため、現地でシートを張りながら、上多賀、下多賀、中野、和田木の4箇所においてレベル1の高さや、今までに意見のあった高さを確認しました。
その後、南熱海支所に移動し、現地確認の結果を踏まえ、各地区ごとにグループワークで意見を交換し、その結果を発表しました。
一連の海岸である多賀地区は、観光への影響から施設整備を行わずソフト対策を望む意見や、地元の方や旅行者の安全に配慮し、歩行者の目線から海岸が見える高さとすることや、レベル1の高さによる整備など、観光地における津波対策について多くの意見が交換されました。
- 参加者
- 地元住民・役員・関係団体等49名、熱海土木事務所12名、東部危機管理局2名、熱海市役所12名
現地において、シートを張って、参加者全員で施設のイメージを確認しました。
配布資料
ワークショップの結果はこちらから
第2回(平成28年1月22日(木曜日)開催)
今回は熱海市の「多賀地区」「熱海地区」で第2回目を開催し、津波に対する堤防の整備についてどのようにするかワークショップにより意見を交換し、各グループで発表を行いました。
多賀地区では、上多賀、下多賀、中野、小山、和田木の5町内会で、「景観を配慮して堤防の整備をしない」「レベル1の高さで堤防の整備をする」「海が見える位の高さで堤防の整備する」との意見に分かれたため、次回は現場を確認したうえで議論を深めることとなりました。
今後も継続して地区協議会を開催し、バランスのとれたのソフト・ハード対策について、検討を進める予定です。
- 参加者
- 地元役員・関係団体等33名、熱海土木事務所7名、東部危機管理局2名、熱海市役所7名
配布資料
ワークショップの結果はこちらから
第1回(平成27年8月26日(水曜日)開催)
平成27年8月26日(水曜日)に熱海市の「多賀地区」で開催し、協議会発足の理由や今後の進め方の説明、会長・副会長を選出した後に、堤防の整備について、ワークショップにより意見を交換し、6グループで発表を行いました。
各グループからは、「レベル1に対する堤防が海岸沿いに必要」「観光業の支障になるので海が見える高さがよい」「景観重視のため現状維持」「避難路、避難場所の確保を優先すべき」など様々な意見が出されました。
次回は、現状のまま、堤防を整備した場合の問題点等について話し合い、バランスのとれた「短期」「中期」「長期」のソフト・ハード対策について、検討を進める予定です。
配布資料
地区協議会
- 1.地区協議会次第 (PDF 61.8KB)
- 2.運営要領案(熱海市) (PDF 85.0KB)
- 3.設置、メンバー(熱海市) (PDF 77.2KB)
- 4.今後の対応(熱海市) (PDF 93.5KB)
- 5.地区協議会の進め方・ルール (PDF 60.9KB)
- 6.多賀地区協議会用参考図 (PDF 848.8KB)
ワークショップの結果はこちらから
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
熱海土木事務所
〒413-0016 熱海市水口町13-15熱海総合庁舎4階
電話番号:0557-82-9156
ファクス番号:0557-82-9110
atado-soumu@pref.shizuoka.lg.jp