「有徳の人」づくりとは
静岡県では「有徳の人」づくりを推進しています。
「有徳の人」とは、次のような人です。
- 知性・感性・身体能力など、自らの個性に応じて「才」を磨き、自立を目指す人
- 多様な生き方と価値観を認め、自他を大切にしながら「徳」を積む人
- 「才」を生かし「徳」を積み、社会や人のために貢献する「才徳兼備」の人
総合教育会議
知事と教育委員会が十分な意思疎通を図り、地域の教育の課題やあるべき姿を共有して、より一層民意を反映した教育行政の推進を図ることを目的として、県は、総合教育会議を開催しています。
地域自立のための「人づくり・学校づくり」実践委員会
総合教育会議における協議をより社会全体の意見を反映したものとするため、県は、地域自立のための「人づくり・学校づくり」実践委員会を開催しています。
教育に関する大綱・県教育振興基本計画
地方教育行政の組織及び運営に関する法律の改正(平成27年4月1日施行)により、地方公共団体の長に教育、学術及び文化の振興に関する総合的な施策の「大綱」を策定することが義務付けられました。
これを受け、県は、総合教育会議での協議を経て、「ふじのくに『有徳の人』づくり大綱」を策定しました。
人づくり推進活動
県は「有徳の人」づくりに対する県民の皆様の理解を深め、家庭や地域における子育てや人づくりを支援するとともに、県民自らが行う人づくり実践活動の促進を図るため、「人づくり推進員」を学校や幼稚園、PTA、地域活動の場に派遣しています。
未来を切り拓くDream授業
中学1・2年生を対象に、学校や日常生活とは異なる学びの場を提供するために、「未来を切り拓くDream授業」を開催しています。
日本の次世代リーダー養成塾
高い志を持ち、将来社会のリーダーとして活躍したいと考えている全国の高校生を対象とした「日本の次世代リーダー養成塾」へ、県内の高校生を派遣しています。
関連情報
このページに関するお問い合わせ
スポーツ・文化観光部総合教育局総合教育課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-3304
ファクス番号:054-221-2905
sougouEDU@pref.shizuoka.lg.jp