ご存じですか?10月17日から10月23日は「薬と健康の週間」です!
「薬と健康の週間」とは??
10月17日から23日の1週間は「薬と健康の週間」です。
病気やけがを治すのに役立つ「薬」。しかし、正しく使わなければ思わぬ健康被害を引き起こすこともあります。
薬の種類を知っておきましょう
(1) 医療用医薬品
医療機関で医師・歯科医師がその人の病気、症状、体質、年齢などを考えて処方する薬です。薬局で処方箋により受け取ることができます。
(2) OTC医薬品
薬剤師などによる情報提供を踏まえて、症状にあわせて薬局などで購入できる市販の薬です。
薬は正しく使いましょう
薬を飲む前に、薬の正しい使い方を知っておきましょう。
- 薬の説明文書をよく読みましょう。
- 薬の飲み方に関する3つの注意点
- 薬を飲むタイミングを守りましょう
- 薬を飲む量や期間を守りましょう
- 薬の飲み合わせに気をつけましょう(健康食品にも注意が必要です)
- 薬を正しく保管するための3つのポイント
- 湿気、日光、高温を避ける
- 子どもの手の届かないところに保管
- 子どもが誤飲してしまったときは、「子どもの状態」「薬の名称」「飲んだ量」を確認した上で、すぐに専門の相談機関に連絡し、必要に応じて医療機関を受診してください。
- お薬手帳を活用しましょう。
- 薬を飲み忘れたとき、2回分をまとめて飲んではいけません!薬局などで薬を受け取るときに、飲み忘れたときの対応を聞いておきましょう。
かかりつけ薬剤師・かかりつけ薬局を選びましょう
かかりつけ薬剤師・薬局の主なメリット
薬に関する情報を一元的に把握し、薬の飲み合わせや重複を確認したり、効果や副作用を継続的に確認したりしてもらえます。
- 同じような薬が重複していないか、飲み合わせの悪い薬が出されていないかチェックしてもらえます。
- 生活習慣を把握し、あなたにあった方法を提案することで、飲み忘れ、飲み残しを防ぐことができます。
- 在宅での療養があっても、薬の管理、説明を受けられます。
→身近な薬局に相談してみましょう!
OTC医薬品(市販薬)を購入する時は、薬剤師や登録販売者に相談しましょう
OTC医薬品を安全にご使用いただくため、薬剤師や登録販売者が、必要に応じて症状などを伺い、説明します。
不安なことや疑問がある場合は遠慮せずにしっかり相談しましょう。
また、OTC医薬品を使用して、体調が悪くなったり、標準的な期間使用しても効果が見られない場合には、速やかにかかりつけの医師や薬剤師に相談しましょう。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
西部健康福祉センター
〒438-8622 磐田市見付3599-4 県中遠総合庁舎西館1階・2階・3階
電話番号:0538-37-2243
ファクス番号:0538-37-2241
kfseibu-soumu@pref.shizuoka.lg.jp