人材育成研修

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1030042  更新日 2024年7月17日

印刷大きな文字で印刷

人材育成研修

目的

本研修は、地震発生の切迫性が指摘されている東海地震などの大規模災害に備えて、地域防災の担い手となる人材を計画的に育成し、地域の関係機関や防災組織との協働を活性化することにより地域防災力の向上を目指します。

知事認証制度

目的

本制度は、東海地震などの大規模災害時に、自らの判断で的確な行動をすることのできる知識、知恵及び技術を持った人材や、次世代の地域防災の担い手などを育成し、地域防災力の充実・強化を目指します。

静岡県ふじのくに防災士養成講座

静岡県が開講する「静岡県ふじのくに防災士養成講座」の修了者に対して、知事から「静岡県ふじのくに防災士」の称号が付与されます。本講座は、職場や地域の防災リーダーとして活躍できる人材の養成を目的とし、地震・津波、風水害、火山災害などの自然災害の基礎知識、地域や企業における防災活動についての実践的な知識などについて、専門家による講義と、普通救命講習などの実習により、体系的に防災知識を修得することができます。

静岡県ふじのくに災害ボランティアコーディネーター養成講座

本講座は、災害時に被災地の人たちが求める支援に対し、ボランティア活動が効率的に行われるように調整できる人材の育成を目的としています。

県が実施する講座、または市町が実施する講座のうち県が実施するものと同等であると認められた講座を修了した方には、知事から「ふじのくに災害ボランティアコーディネーター」の認定証が交付されます。

講座の実施をご検討の方へ

修了者に知事認証を発行するには、事前に講座内容の申請が必要です。

詳しくは以下をご確認ください。

参考資料

静岡県ふじのくにジュニア防災士養成講座

ふじのくにジュニア防災士養成講座について

  • ※ジュニア防災士に関する問い合わせ(危機情報課情報班 054-221-3694)

ふじのくにジュニア防災士養成講座(個人)受講申込書

※静岡県地震防災センターで「ふじのくにジュニア防災士養成講座」が個人でも受講可能です。

県民向け防災教育科目概要(シラバス)

目的

本県の県民向け防災教育の理念を明らかにするとともに、研修・講座メニュー及び科目の全体が分かる資料を作成し、研修に関心がある県民の理解を促進します。これにより、大規模災害への備えとなる企業や県民の防災対策が強化され、本県全体の減災を目指します。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

静岡県地震防災センター
〒420-0042 静岡市葵区駒形通5丁目9番1号
電話番号:054-251-7100
ファクス番号:054-251-7300
eq-center@amethyst.broba.cc