駿河湾深層水の一般給水

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1027978  更新日 2024年5月16日

印刷大きな文字で印刷

1.給水日及び給水時間

毎週火曜日から土曜日まで(週5日間)の、午前10時から午後3時まで。

定休日 毎週日曜日、月曜日、祝日

 また、年末年始(12月29日から1月3日まで)は休場します。

 

2.給水場所

駿河湾深層水取水供給施設

所在地:焼津新港(焼津漁港新港内)

JR焼津駅より車で約5分、徒歩で約25分程度、東名高速道路、焼津I.C.より車で約15分程度

(下図参照:添付ファイルをクリックすると拡大したものが見られます)

地図:取水供給施設地図

3.海洋深層水の種類

水深397mから取水した海洋深層水の原水(海水:約3.4%の塩を含みます)

本施設では、塩を取り除いた脱塩水の供給は行っていません。脱塩水の供給は、隣接する「焼津市駿河湾深層水脱塩施設」にて行っています。

4.給水料金

 令和6年4月から料金を改定しました。

  • 一般利用:140円/200リットル(700円/トン)
  • 水産利用:30円/トン

水産利用とは、以下1.~5.に該当する用途を指します。水産利用で給水を受けるには、事前申込みが必要となりますので、水産利用での給水を希望する場合は、県水産振興課へ相談してください。

  1. 漁業者が漁船へ積み込む水
  2. 水産物卸売業者、仲卸業者及び小売業者が、活魚介類の蓄養、洗浄、輸送、保冷及び冷凍魚介類の解凍に用いる水
  3. 水産物養殖業者が、魚介類の飼育及び輸送に用いる水
  4. 水族館で用いられる魚介類の飼育水
  5. その他駿河湾深層水の資源としての有用性を特に活かした利用として水産振興課長が指定する用途

5.給水の手続き

深層水ミュージアムで、給水カードを提示し(初めての方はその旨を告げ、深層水ミュージアムで申請を行い、カードの発行を受けてください。)給水台帳へ必要事項を記入し、給水量に応じ必要な料金を券売機でお支払い頂いた後、給水が受けられます。

6.駿河湾深層水を使用した商品の販売について

本格給水開始後の駿河湾深層水を使用した商品等の販売については、県水産振興課への販売申請等は必要ありません。また、駿河湾深層水を使用した商品のラベル等に使用した旨の表示をすることについても、自由となります。

ただし、静岡県が商標登録した「駿河湾深層水ブランドマーク」の使用を希望する場合は、駿河湾深層水を利用する企業、団体で組織する「駿河湾深層水利用者協議会」の会員であることが必要となります。

詳しくは、県水産振興課水産振興班(電話:054-221-2744)、もしくは駿河湾深層水利用者協議会(深層水ミュージアム内、電話:054-620-5782)までお問い合わせください。

7.その他、注意事項等

  • 海洋深層水を持ち帰るための容器は、各自で御用意下さい。現場での容器のお販売は行っていません。
  • 海洋深層水を利用する場合は、10℃以下で保存し、10日以内に使い切るようにして下さい。
  • 海洋深層水は、約3.4%の塩を含みますので、そのまま飲むことはできません。市販されている海洋深層水飲料は、塩分を取り除いたり、既存のミネラルウォーターに少量添加したりして、加工、製造されたものです。

駿河湾深層水給水要領は、下記で御覧いただけます。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

経済産業部水産・海洋局水産振興課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2744
ファクス番号:054-221-2865
suisanshinkou@pref.shizuoka.lg.jp