中遠オープンガーデン「団体のお庭、花壇」(袋井市)
令和6年度の団体のオープンガーデンをご紹介します。
団体のお庭、花壇(袋井市)
このページでは、団体No.10からNo.19までをご紹介します。
No. |
団体名 |
住所 |
時間 |
公開日 |
おすすめ時期 |
駐車場 |
---|---|---|---|---|---|---|
10 | 袋井市花の会 | 袋井市高尾町19-3 | 通年 | 四季をとおして | なし | |
11 | 愛野メモリアルロード | 袋井市愛野地内 | 通年 | 四季をとおして | なし | |
12 | 袋井市山田花の会 | 袋井市山田地内 | 通年 | 四季をとおして | なし | |
13 | 袋井市友永花の会 | 袋井市友永橋南の河川敷 | 通年 | 四季をとおして | 有り | |
14 | 袋井市三川コミュニティセンター花づくりの会 | 袋井市友永147 | 通年 | 四季をとおして | コミュニティセンター | |
15 | 報徳の里ふかみ野草ガーデン | 袋井市深見1040-1 | 通年 | 40台(かわせみ公園内) | ||
16 | 袋井市山梨花の会 | 袋井市上山梨819近辺 | 通年 | 四季をとおして | なし | |
17 | シニアクラブ村松上松栄会 | 袋井市村松地内 | 通年 | 四季をとおして | 有り | |
18 | 笠原三角畑 | 袋井市岡崎地内 | 通年 | 四季をとおして | なし | |
19 | 笠原西畑花ボランティア | 袋井市岡崎地内 | 通年 | 四季をとおして | なし |
10 袋井市花の会
図書館の隣の公園にあり、花の会のシンボル花壇として毎年様々なデザインで多くの人に楽しんでもらっています。



11 愛野メモリアルロード(駅前大花壇&半円花壇30ヶ所)
愛野駅南口の駅前花壇から、エコパまでの直線道路に30花壇があります。毎年6月と11月に、市民グループや近隣地元企業関係者が植栽します。同じ花を使っていますが、同じデザインの花壇はひとつもありません。



12 袋井市山田花の会
県道袋井浜北線沿いにあり、多くの方に見ていただけるように、毎年テーマを決め様々な花を植えています。
13 袋井市友永花の会
細長い形の花壇で、デザインが大変です。後方に見える菜の花や桜の花が咲く春がオススメです。
14 袋井市三川コミュニティセンター花づくりの会 ~三川大好き~
地域の皆さんの盛り上がりを花壇に表現しました。三川コミュニティセンターを利用する地域の方々の「癒しの空間」になればと願っています。
15 報徳の里ふかみ野草ガーデン ~野草ガーデン~
ふかみ野草ガーデンの土地は、久能城初代城主久能宗隆の四男・宗興(1521~1568)が母親と暮らした隠居屋敷跡で、報徳の里とは、伊藤家12代伊藤七郎平(1829~1899)の遠州地域における報徳思想を広める偉業を成し遂げたところから名付けました。16代伊藤健一氏より寄附された土地に自然豊かな地域の環境を保全しながら永続的に報徳の精神を伝承することの願いが込められています。
16 袋井市山梨花の会
森町に通じる県道沿いにある横に広い花壇です。昔、電車の駅だった場所です。ここを通る多くの方々に、目を留めて頂ける様に、手入れをしています。


17 シニアクラブ村松上松栄会 ~山間に輝く花畑~
とても広い花壇にたくさんの花を植えました。山々とのコントラストを楽しんでください。
油山寺においでの際に是非お立ち寄りください。
18 笠原三角畑 ~三角畑の花たち~
たくさんの種類の花を植えました。半分くらいは、自分たちで種から育てました。
19 笠原西畑花ボランティア
会員が和をもって、見る人が和むように作りました。
関連情報
このページに関するお問い合わせ
中遠農林事務所
〒438-8558 磐田市見付3599-4
電話番号:0538-37-2272
ファクス番号:0538-37-2280
nourin-chuen-kikaku@pref.shizuoka.lg.jp