アリモドキゾウムシの防除協力金について

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1064371  更新日 2024年10月16日

印刷大きな文字で印刷

アリモドキゾウムシ防除協力金の申請受付を開始しました

1 防除協力金の交付に係る基本的な考え方

アリモドキゾウムシの緊急防除に係る防除協力金は、発生区域内におけるさつまいも等の作付回避への協力金として、国庫を財源に県から農業者に対して交付します。

2 対象作物

令和4年度に3に掲げる対象区域内で生産され、販売実績がある「さつまいも」

3 対象区域

アリモドキゾウムシの緊急防除に関する省令(令和5年2月17日付け農林水産省令第9号)第3条の消費・安全局長が定めるアリモドキゾウムシの発生区域内

4 対象者

対象区域内で令和4年にさつまいもを生産していた生産者

※令和6年作付年度において、寄主植物の作付を回避し、かつ他の作物(地力増進のための緑肥作物を除く)を作付けしていないこと

5 申請方法

(1)提出書類(各1部)

 ア 交付申請書(様式第1号)

 イ 契約書(様式第2号)

 ウ 協議書(様式第3号)※協議を行う場合に限る

(2)提出期限

 令和6年10月31日必着

(3)宛先(郵送もしくは持参)

 西部農林事務所 生産振興課 (〒430-0929 浜松市中央区中央1丁目12番1号)

(4)様式

6 参考

7 防除協力金に関する問合せ先

経済産業部農業局食と農の振興課 電話:054-221-2749

西部農林事務所生産振興課 電話:053-458-7217 

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

経済産業部農業局食と農の振興課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2689
ファクス番号:054-273-1123
chiikinou@pref.shizuoka.lg.jp