令和6年度AOIプロジェクト研究成果発表会 資料DL

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1069196  更新日 2025年3月12日

印刷大きな文字で印刷

オンライン視聴用URL

プログラム

※随時更新中

基調講演 「『食料・農業・農村基本法』改正と食料安全保障をめぐる情勢~今後の農村活性化を見据えて~」

13 : 20 〜 (60分)

農林水産省 農村振興局 農村政策部 農村計画課 課長補佐 安居俊裕

パネルディスカッション 「今後の社会情勢を踏まえた先端農業技術の役割」

14 : 20 〜 (60分)

(パネリスト)

・農林水産省 農村振興局 農村政策部 農村計画課 課長補佐 安居俊裕

・国立研究開発法人理化学研究所光量子工学センター光量子制御技術開発チームリーダー 和田智之

・株式会社流通サービス 代表取締役 服部吉明

・一般財団法人アグリオープンイノベーション機構 専務理事兼事務局長 細谷勝彦

・静岡県 経済産業部 農業局長 石川盛一郎

(ファシリテーター)

慶應義塾大学環境情報学部 教授 神成淳司

中核機関からの取組紹介(各15分)

15 : 30 ~ 慶應義塾大学SFC研究所

上席所員 島津秀雄

大学院 政策・メディア研究科 研究員 三木悠

15 : 45 ~ 国立研究開発法人理化学研究所

専任研究員 守屋繁春

16 : 00 ~ 静岡県農林技術研究所

研究統括官兼次世代栽培システム科長 大石智広

16 : 15 ~ 一般財団法人アグリオープンイノベーション機構

コーディネーター 矢野千代子

AOIフォーラム会員の取組紹介(各15分)

16 : 30 〜 カワサキ機工株式会社

開発部 課長 桜井昌広

16 : 45 〜 静岡県温室農業協同組合 クラウンメロン支所

経営戦略部長 鈴木陽介

ポスター展示

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

経済産業部農業局農業戦略課先端農業推進室
〒410-0321 沼津市西野317(AOI-PARC1階)
電話番号:055-955-9111
ファクス番号:055-968-7500
aoi-parc@pref.shizuoka.lg.jp