流域治水

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1003551 

印刷大きな文字で印刷

流域治水シンポジウム 七夕豪雨災害から50年

~あの水災害を自分事に~

令和6年(2024 年)は、昭和49年(1974 年)7月の七夕豪雨災害から50年となる節目になります。そこで「七夕豪雨災害を伝え、学び、一人ひとりができることは何かを考える」をテーマとして、シンポジウムを開催しました。

 

【当日資料】

流域治水シンポジウム 七夕豪雨災害から50年~あの水災害を自分事に~

流域治水シンポジウム 七夕豪雨災害から50年~あの水災害を自分事に~

No.

イベント名 開催場所 開催日 申込方法等 問い合わせ先(部署) 問い合わせ先(電話)

1

街頭キャンペーン 静岡駅改札口 令和6年6月5日 不要

静岡県庁

砂防課

054-221-3044

2

第1回防災かるた作成WS in中部  静岡大学 共通A棟の205

令和6年6月6日

-

静岡県庁

土木防災課

054-221-2249

3

砂防フェスティバル

青葉通り

令和6年6月15日

不要

静岡県庁

砂防課

054-221-3044

4

風水害・土砂災害防災講座

下田市立浜崎小学校

令和6年6月17日

-

下田土木

事務所

0558-24-2113

5

パネル展示

県浜松総合庁舎1階

令和6年6月24日~7月12日

不要

浜松土木

事務所

053-458-7266

6

パネル展示

イオン清水店

令和6年6月29日

不要

静岡土木

事務所

054-286-9322

7

パネル展示

イオンモール浜松志都呂3階

令和6年7月1日~7月7日

不要

袋井土木

事務所

浜松土木

事務所

0538-42-3216

053-458-7266

8

パネル展示

都田協働センター

令和6年7月1日~7月8日

不要

浜松土木

事務所

053-458-7266

9

 

パネル展示

二俣ふれあいセンター

令和6年7月1日~7月8日

不要

浜松土木

事務所

053-458-7266

10

パネル展示

浜松市北行政センター(旧 北区役所)

令和6年7月1日~7月9日

不要

浜松土木

事務所

053-458-7266

11

パネル展示

浜名湖ガーデンパーク体験学習館

令和6年7月1日~7月12日

不要

浜松土木

事務所

053-458-7266

12

パネル展示

浜松市役所1階

令和6年7月1日~7月16日

不要

浜松土木

事務所

053-458-7266

13

パネル展示

東部総合庁舎2F展示スペース

令和6年7月1日~7月12日

不要

東部地域局
沼津土木

事務所

055-920-2089
055-920-2212

14

七夕豪雨50年シンポジウム

グランシップ会議ホール・風

令和6年7月6日

事前申込

静岡県庁

河川企画課

054-221-3035

15

第2回防災かるた作成WS in西部

県立袋井商業高校

令和6年7月30日

-

静岡県庁

土木防災課

054-221-2249

16

第33回 奥野ダム一日ダム教室

奥野ダム管理所付近

令和6年7月31日

不要

熱海土木

事務所

0557-38-0711

17

パネル展示

イオンタウン富士南

令和6年7月(予定)

不要

富士土木

事務所

0545-65-2819

18

第3回防災かるた作成WS in東部

未定

令和6年8月(予定)

事前申込

静岡県庁

土木防災課

054-221-2249

19

第4回防災かるた作成WS in賀茂 

未定

令和6年8月(予定)

事前申込

静岡県庁

土木防災課

054-221-2249

20

風水害・土砂災害防災口座

下田市立朝日小学校

令和6年9月12日

-

下田土木

事務所

0558-24-2113

21

風水害・土砂災害防災口座

県立下田高校

令和6年9月30日

-

下田土木

事務所

0558-24-2113

22

かりがね祭り

富士川かりがね堤緑地公園

令和6年10月(予定)

不要

富士土木

事務所

0545-65-2819

23

土木の日イベント

道の駅開国みなと

令和6年11月16日

不要

下田土木

事務所

0558-24-2113

24

ふじBousai

ふじさんめっせ

令和6年11月(予定)

不要

富士土木

事務所

0545-65-2819

25

稲葉地区ふれあいまつり

稲葉地区交流センター

令和6年11月(予定)

不要

島田土木

事務所

0547-37-5272

 

 

 

   
   

 

流域治水の概要

令和4年台風15号をはじめ、令和元年東日本台風や平成30年7月豪雨等、近年激甚な水害が頻発しているところであり、さらに、今後、気候変動による降雨量の増大や水害の激甚化・頻発化が予測されています。

このような水災害リスクの増大に備えるために、河川・下水道等の管理者が主体となって行う治水対策に加え、氾濫域も含めて一つの流域として捉え、その河川流域全体のあらゆる関係者が協働し、流域全体で水害を軽減させる治水対策、「流域治水」への転換を進めることが必要です。

流域治水の概要

令和4年台風15号をはじめ、令和元年東日本台風や平成30年7月豪雨等、近年激甚な水害が頻発しているところであり、さらに、今後、気候変動による降雨量の増大や水害の激甚化・頻発化が予測されています。

このような水災害リスクの増大に備えるために、河川・下水道等の管理者が主体となって行う治水対策に加え、氾濫域も含めて一つの流域として捉え、その河川流域全体のあらゆる関係者が協働し、流域全体で水害を軽減させる治水対策、「流域治水」への転換を進めることが必要です。

静岡県の取組

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。