スマートフォン決済アプリに関するQ&A

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1063474  更新日 2024年5月9日

印刷大きな文字で印刷

Q1 スマートフォン決済アプリ納付とは何ですか

A1 スマートフォン決済アプリを利用して、スマートフォンやタブレット端末で納付書に印字された地方税統一QRコード(以下、「eL-QR」という。)を読み取ることにより納付する方法です。

このページの先頭へ戻る

Q2 金融機関やコンビニ等の窓口でスマートフォン決済アプリ納付はできますか

A2 金融機関やコンビニ等の窓口でスマートフォン決済アプリを提示する方法では納付できません。ご自身のスマートフォン等で、スマートフォン決済アプリから納付書のバーコード又はeL-QRを読み取り、支払い手続きを行ってください。

このページの先頭へ戻る

Q3 スマートフォン決済アプリで納付できる税目は何ですか

A3 静岡県税の全ての税目について納付をすることができます。
※eLマーク、eL-QR及びeL番号が印字されていない納付書(複写式の納付書や市販の会計ソフトを利用して発行した納付書など)では、利用できません。
※納付上限額はアプリによって異なります。詳細は各事業者のHPからご確認ください。

このページの先頭へ戻る

Q4 納付書発行後、すぐに納付できますか

A4 県税事務所等の窓口で発行された納付書は地方税お支払サイト上でeL-QRを読み取る方法ならば即時に手続が可能です。eL番号入力から支払う場合は、発行翌日まで手続を行う事は出来ません。

このページの先頭へ戻る

Q5 利用できるスマートフォン決済アプリは何ですか

A5 地方税お支払いサイトにて案内されておりますので下記リンクからご確認ください。

このページの先頭へ戻る

Q6 家族名義の県税を私名義のスマートフォン決済アプリで支払えますか

A6 納税義務者本人の使用するスマートフォン決済アプリでなくても納付することができます。ただし、支払手続き完了後の取消はできませんのでご注意ください。

このページの先頭へ戻る

Q7 口座振替を利用している場合、スマートフォン決済アプリで納付できないのですか

A7 自動車税種別割、個人事業税で口座振替をご利用中の方は、納付書が送付されないため、スマートフォン決済アプリによる納付ができません。
 スマートフォン決済アプリでの支払に切り替えたい場合は、口座振替登録の取り消しをしていただく必要があります。自動車税種別割は2月末、個人事業税第1期分は6月末、個人事業税の第2期分は9月末までに口座振替を利用している金融機関の窓口で、口座振替解約届をご提出ください。

このページの先頭へ戻る

Q8 納付の手順を教えてください

A8(1)お支払いをするスマートフォン決済アプリを起動し、QR読取り画面を表示します。
 (2)納税通知書に記載されているeL-QRをカメラで読み取ります。
 (3)読み取った決済情報に問題が無ければお支払い手続きをお願いします。
 ※各アプリの操作方法に関しましては、アプリ内のQAを確認するか、カスタマーサポート等へご確認ください。

このページの先頭へ戻る

Q9 納付できない時間帯はありますか

A9 スマートフォン決済アプリでの納付は、24時間365日ご利用可能です。

このページの先頭へ戻る

Q10 支払手続が完了しているか確認することはできますか

A10 各アプリの支払履歴画面をご確認ください。

このページの先頭へ戻る

Q11 支払を取り消すことはできますか

A11 お支払手続きが完了しますと、支払いを取り消すことはできません。

このページの先頭へ戻る

Q12 納付日はいつになりますか

A12 納付日は、納税者が支払手続きを完了した日になります。

このページの先頭へ戻る

Q13 手数料は発生しますか

A13 手数料は基本的に無料ですが、アプリケーションによっては有料となる可能性があります。事前にお調べいただいた上でお手続きをよろしくお願いします。

このページの先頭へ戻る

Q14 領収証書は発行されますか

A14 静岡県から領収証書の発行は行いませんので、ご了承ください。
(注)領収証書が必要な場合は、金融機関やコンビニ等の窓口でご納付ください。

このページの先頭へ戻る

Q15 車検用の納税証明が欲しいです

A15 平成27年4月から運輸支局と静岡県のシステム連携により、自動車税の納付確認が電子化されました。これにより、車検等(継続検査及び構造等変更検査)を受ける時に必要となる自動車税納税証明書の提示を省略することができます。但し、省略をするには自動車税の未納がない場合に限られます。

交付方法につきましては、下記リンク先をご確認ください。

このページの先頭へ戻る

Q16 PayPayアプリでチャージをしましたが、納付ができません。

A16 令和5年4月から、PayPay残高による税金のお支払いはPayPayマネーのみが対象となりました。
PayPayマネーを利用するには本人確認書類による本人確認が必要です。そのため、県税のお支払いを行うには、PayPayアプリでの本人確認後にチャージをする必要があります。
(本人確認をしていない状態でチャージをするとPayPayマネーライト扱いとなるため税金のお支払いは出来ません。)
詳細については、下記リンクからPayPayのホームページをご確認ください。

このページの先頭へ戻る

このページに関するお問い合わせ

経営管理部税務課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2337
ファクス番号:054-221-3361
zeimu@pref.shizuoka.lg.jp