令和6年度 静岡県地震被災建築物応急危険度判定士講習会の御案内

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1015974  更新日 2024年8月16日

印刷大きな文字で印刷

地震被災建築物応急危険度判定士に新規に登録する方を対象とした講習会(資格認定講習会)を開催します。

また、今年度は更新対象の判定士(令和元年度に新規登録又は最後に更新をおこなった者)の業務内容の再確認のための

講習会もあわせて実施するため、以下の内容をご確認の上、受講を希望される場合は申込様式の提出をお願いいたします。

※判定基準等の再確認をされたい方は、日本建築防災協会の全国被災建築物応急危険度判定協議会HPの「応急危険度判定ビデオ」をご覧ください。

※今年度更新の方(令和元年度に新規登録又は最終更新した者)も任意で受講が可能となっておりますので、受講希望者は更新対象者の案内を参考に申込みをお願いします。

 更新手続きは、例年と同様に継続意思確認のはがきをご返送いただくことにより行います。はがきは登録住所あて直接お送りしますので、必ずご確認ください。

新規講習会開催日・場所

開催地

開催日

会場

定員

静岡

令和6年10月30日(水曜日)

14時00分から16時30分

静岡県産業経済会館

3階大会議室

100人

浜松

令和6年11月5日(火曜日)

14時00分から16時30分

静岡県浜松総合庁舎

1階大会議室

100人

沼津

令和6年11月6日(水曜日)

14時00分から16時30分

静岡県東部総合庁舎

別棟2階会議室

100人

WEB

令和6年11月8日(金曜日)

14時00分から16時30分

Zoomを活用した

WEB会議形式での開催

100人

  • ※受付は開始時間の30分前から行います。
  • ※国の緊急事態宣言が発令された場合等、状況に応じて開催を中止する場合がありますので、開催状況については公益社団法人静岡県建築士会又は当HPを御確認ください。

受講対象者

建築士(1級、2級、木造)、1級建築施工管理技士及び所属長の推薦を受けた行政職員

受講料

無料

開催案内

【新規受講者用】受講申込書

更新対象者の受講について

更新の継続確認をおこなう判定士についても、任意で講習会を受講することが出来ます。

下記 案内文等を確認の上、お申し込みください。

 ○対象者

 令和元年度に新規登録もしくは最後に更新した判定士

 (登録・更新年度が平成11、16、21、26、31年度の判定士)

【更新対象者用】受講申込書

受講申込先

公益社団法人静岡県建築士会 東部ブロック事務局
〒410-0801 沼津市大手町4-3-36 寺王ビル
電話:055-939-8210 ファクス:055-939-8220
Mail:jishin@shizu-shikai.com

講習会当日持参するもの

全ての者

受講票(申込みをした方に後日送付されるハガキとなります。)

判定士として認定を受けようとする者

※地震で被災した民間建築物の判定活動に従事していただくことになります。

  • 認定申請書(様式第2号)(全ての事項(表裏両面)を漏れなく記載してください。)
  • 建築士免許証の写し(建築士)・技術検定合格者証明書の写し(1級建築施工管理技士)、所属長の推薦書(行政職員)のいずれか

CPD会員の方

CPDカード

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

くらし・環境部建築住宅局建築安全推進課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-3079
ファクス番号:054-221-3567
kenchikuanzen@pref.shizuoka.lg.jp