令和3年度日本語指導者養成講座【袋井市】
回 |
日程・会場 |
内容 |
講師 |
受講者数 |
---|---|---|---|---|
★ |
6月~7月 |
対話交流型初期日本語教室の見学・体験 |
||
1 |
6月16日 (水曜日) |
多文化共生の地域づくりと初期日本語教室 地域日本語教育と対話交流型日本語教室 |
静岡県多文化共生課 班長 和田 路也
袋井市国際課 係長 前田 美咲 氏
東海日本語ネットワーク 副代表 米勢 治子 氏 |
46人 (会場31人、オンライン15人) |
袋井市教育会館 4階 大会議室 |
||||
2 |
6月24日 (木曜日) |
学びを促進するファシリテーション講座(1) 初期日本語教室におけるファシリテーション |
鈴木まり子ファシリテーター事務所 鈴木 まり子 氏 |
51人 (会場37人、オンライン14人) |
袋井市教育会館 4階 大会議室 |
||||
3 |
7月1日 (木曜日) |
活動計画を立てる(1) コースデザインと教室活動の流れ |
愛知県あいち地域日本語教育推進センター 総括コーディネーター 千葉 月香 氏 |
53人 (会場36人、オンライン17人) |
袋井市教育会館 4階 大会議室 |
||||
4 |
7月8日 (木曜日) |
活動計画を立てる(2) 活動進行表の作成と模擬授業 |
一般社団法人磐田国際交流協会 初期日本語教室コーディネーター 足立 進一郎 氏 |
47人 (会場33人、オンライン14人) |
袋井市教育会館 4階 大会議室 |
||||
★ |
第1回 8月8日、 第2回 8月15日、 第3回 8月22日 (日曜日) 袋井市教育会館 4階 大会議室 |
袋井市のモデル初期日本語教室にて実践 |
||
5 |
8月26日 (木曜日) |
初期日本語教室での活動をふりかえる |
東海日本語ネットワーク 副代表 米勢 治子 氏 |
42人 ※オンライン開催 |
袋井市教育会館 4階 大会議室 |
||||
6 |
9月2日 (木曜日) |
学びを促進するファシリテーション講座(2) 全体活動とグループ活動 |
鈴木まり子ファシリテーター事務所 鈴木 まり子 氏 |
40人 ※オンライン開催 |
袋井市教育会館 4階 大会議室 |
||||
7 |
9月9日 (木曜日) |
まとめ |
地域日本語教育総括コーディネーター 鈴木 ゆみ |
39人 ※オンライン開催 |
袋井市役所 3階 301会議室 |
このページに関するお問い合わせ
知事直轄組織地域外交局多文化共生課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-3316
ファクス番号:054-221-2542
tabunka@pref.shizuoka.lg.jp